MONTH

2017年3月

  • 2017年3月31日

私がこれほどの成果を出せたのは間違いなくマニュアルがあったからです。

「超実戦型 保険営業パーフェクトマニュアル」を実践して下さっております、金子さんよりご報告をいただきましたので、ご紹介させていただきます。 加藤様、いつもメールをありがとうございます。 パーフェクトマニュアルで勉強させていただいております金子と申します。 私は昨年のゴールデンウィークからの実践なので、実践期間は約10ヵ月です。 お陰様で毎月挙績は伸びており、10ヵ月前とは大きく変わったことを実感し […]

  • 2017年3月28日

マニュアル実践から1年、月収は120万を超えました!

「超実戦型 保険営業パーフェクトマニュアル」を実践いただいております、鈴木さんよりご報告をいただきましたので、ご紹介させていただきます。 加藤様、お世話になっております、鈴木です。 いつも素晴らしいノウハウをご提供下さりありがとうございます。 加藤様のマニュアル実践から1年、月収は120万を超えました! しかも月収は格段に増えましたが、交際費などの経費はそれほど増えていないのが凄いところです(笑) […]

  • 2017年3月28日

重要!お客さんからの問い合わせや紹介をいただくための大切なポイント

「見込み客開拓を頑張っていますが、お客様からの問い合わせがありません」 研修で、この様なご相談をいただいたことがあります。 我々保険営業は、多くの方にお会いし、話し、自分のことを覚えていただくことが大切になります。 実はここで、重要なポイントがあるのです。 お問い合わせがないという方の多くは、これが出来ていないのです。 「なかなかご紹介いただけません」という方も、同じ原因であることが多いです。 そ […]

  • 2017年3月26日

お陰様で嬉しい忙しさが続いております(笑)

「超実戦型 保険営業パーフェクトマニュアル」を実践して下さっております、三沢さんよりご報告をいただきましたので、ご紹介させていただきます。 加藤様 おはようございます。パーフェクトマニュアル実践中の三沢と申します。 マニュアルを実践してから、お陰様で嬉しい忙しさが続いております(笑) 私は飛び込みを中心に毎日活動しておりますが、マニュアルを実践してから本当に成果が出ております。 見込みとなるお客様 […]

  • 2017年3月25日

注意!新人さん、新保険営業さんは、この失敗パターンにはまらないでください。

今日は、多くの新人さん、新保険営業さんがはまってしまう、失敗パターンについて、お話しさせていただきます。 このパターン、実は気がついた時にはもう遅い、ということになりやすいので、今のうちからしっかり頭に置いていただければと思います。 まず、保険営業で失敗する方、辞めて行く方に共通するのは、危機感の薄さです。 例えば、わずか1、2年で辞めて行く新人さん。 数字があがらなくても、まだ新人だからだとか、 […]

  • 2017年3月22日

毎朝届くメールのお陰でやる気が一気に上がります!

「超実戦型!売れる保険営業養成講座 10日間無料メールセミナー」をご覧下さっております、伊藤さんよりご感想をいただきましたので、ご紹介させていただきます。 加藤様、お忙しいところ失礼致します。 メールセミナーに登録させていただいております、伊藤と申します。 メールセミナーですが、本当に勉強になります。 本当に無料で配信して良いの?という内容に、大満足と大感謝です(笑) ノウハウはもちろん素晴らしい […]

  • 2017年3月20日

ご予約が一杯で面談をお断りするなんて初めてです(笑)

「超実戦型 保険営業パーフェクトマニュアル」を実践して下さっております、佐藤さんよりご報告をいただきましたので、ご紹介させていただきます。 はじめまして、佐藤と申します。 いつも加藤様のブログとメール、そしてマニュアルを読み、毎日活動しております。 ここ最近ですが、一気にお客様からのお問い合わせが増えました。 飛び込みから開拓したお客様と、ご契約者様からのご紹介が半々という感じです。 マニュアル実 […]

  • 2017年3月20日

注意!多くの保険営業さんがやってしまう、間違ったアポ取り

今日は休みを取って、家族で出掛けてこようかと思います。 チビに何が食べたい?と聞くと、最近ママ会で食べたのか、某有名チェーンのハンバーガーショップの子供セットと言います・・・。 休みの日くらい、もうちょっとこう、違うものが食べたいですね・・・。 本題です。 多くの保険営業さんが、なかなか上手く行かないとお悩みになるものの一つが、アポ取りです。 これから保険営業に就かれる方でも、同じく悩むかと思いま […]

  • 2017年3月19日

有効!「事例」の中でも、これは強力な武器になります。

以前から、保険の必要性を上げるためには、明確なリスクのイメージをしていただくことが大切だと、お話ししてまいりました。 リスクのイメージが出来なくて、そのリスクが他人事になっていると、保険の優先順位は下がります。 ですから、他人事から自分事に変える必要があるんですね。 その他人事から自分事に変えるポイントが、「事例」です。 実際に、こんな事例があったんですよ、こんな方がいらっしゃったんですよ、という […]

  • 2017年3月18日

手紙やハガキでのアプローチで反応の取れない保険営業さんは、これが抜けています。

保険営業という仕事をしていると、お客さんにハガキや手紙でアプローチすることも多いものです。 例えば、医療保険には加入しているが、がん保険には加入していないお客さんに、がん保険に関心を持っていただく様な手紙をお送りするなどですね。 他にも、見直しのアプローチや、新商品のご案内なども、ハガキや手紙を使うことが多いですよね。 しかし、なかなかお客さんの反応が取れない、とお悩みの方も多いでしょう。 実はこ […]

  • 2017年3月17日

注意!無意識かもしれませんが、会話でのこれはデメリットしかありません。

私は毎日、何らかのニュース番組を観るのですが、ニュースを見ているとイライラすることがあります・・・。 特に政治家や専門家の話には、うんざりすることが多いです(笑) 話している本人は無意識なのかもしれませんが、聞いているのが嫌になることがあるんですね。 新聞だとその様なことはないのですが、テレビだと、そうなります。 それには、ある原因があるんですね。 これは毎日お客さんとお話しする、我々営業にとって […]

  • 2017年3月16日

重要!「並」を目指した保険営業さんは「並」以下で終わります。

今回は、これから保険営業という仕事に就かれる方も、現在保険営業をしており、思う様な結果が出ていないという方にも、しっかり頭に置いていただきたい、大切なことについて、お話しさせていただきます。 保険営業というものは、これまでも何度もお話ししてまいりましたが、中途半端な数字、結果では続けられない仕事です。 それは、精神的にも辛いと言うこともありますが、第一に、やり甲斐と収入に満足出来ないからです。 単 […]

  • 2017年3月16日

実践からまだ二ヶ月ですが、もう成果が出ています。

「超実戦型 保険営業パーフェクトマニュアル」を実践して下さっております、井上さんよりご報告をいただきましたので、ご紹介させていただきます。 加藤様はじめまして、井上と申します。 マニュアルを購入し、実践してから二ヶ月です。 素晴らしいノウハウの数々に感激しました。 詳しく知りたいと思うことを的確に教えてくださいますので、夢中になって読んでしまいます。 そして実践からまだ二ヶ月ですが、もう成果が出て […]

  • 2017年3月15日

失敗が怖くて行動出来ない保険営業さんは、これを考えると楽になります。

3月はPTAの集まりなどが多く、忙しいです・・・。 PTAは大変ではありますが、多くの方と知り合えるのが最大の利点ですね。 本題です。 今回は、新人さん、4月入社の営業さんにも、しっかり頭に置いていただきたいことについてです。 新人さんの多くは、何をやるにも、不安や恐怖心を持つものです。 これは仕方のないことですし、皆さん同じなので、大丈夫です(笑) 誰でもそうですが、やったことのないことをやると […]

  • 2017年3月12日

注意!「検討します」へのこの切り返しは絶対にいけません。

面談まで進み、提案も出来た。 しかし、その場では契約までは進まなかったというご経験は、皆さんあるのではないでしょうか? 「分かりました、検討して見ます」 なんて言われることが多いですよね。 その様な場合には、ただよろしくお願いします、なんて言って帰って来ては、待ちの行動しか出来なくなります。 お客さんの「検討します」には、必ず理由があるのです。 どこを検討するのか、何を検討するのかが分からなければ […]

  • 2017年3月11日

連日届く保険営業のノウハウが本当に有難いです。

「超実戦型!売れる保険営業養成講座 10日間無料メールセミナー」ですが、お陰様でご好評いただいております。 ご購読下さっている中嶌さんより、ご感想を頂戴いたしました。 いつもメールセミナーで学ばせていただいております中嶌と申します。 連日届く保険営業のノウハウが本当に有難いです。 ありがとうございます。 先日も飛び込みで悩んでいたところに、正にその答えのメールが届き驚きました。 お陰様で問題点が分 […]

  • 2017年3月10日

新人保険営業さんは要注意!このパターンは確実に失敗します。

今日は、特にこれから保険営業を始める方や、始めたばかりの方に、しっかり頭においていただきたいことについて、お話しさせていただきます。 4月入社の方も、よく覚えておいていただければと思います。 保険営業で食べて行くことが出来るのかどうかの、大きな大きなポイントになります。 その保険営業の成功に大きく関わる、大切なこととは、 「いかに見込み客を見つけるか」 です。 実はこれ、誰もが重要性を知っており、 […]

  • 2017年3月9日

連続目標達成月がついに12カ月になりました!

「超実戦型 保険営業パーフェクトマニュアル」を実践して下さっております、海和さんよりご報告をいただきましたので、ご紹介させていただきます。 加藤様、はじめまして。 マニュアル実践中の海和と申します。 加藤様のマニュアル実践から1年と少々になります。 実践を始めてから連続目標達成月がついに12カ月になりました! しかも連続達成出来ているだけではなく、毎月数字が伸びております。 この成果には上司も驚い […]

  • 2017年3月9日

4月入社の新保険営業さんへ 新人さんが1年持たない理由

4月も目前に迫り、4月入社の新人さんや、4月から保険営業に就かれる方は、夢と希望、そして不安が入り混じる、複雑な状況ではないかと思います。 ご存知の様に、保険営業は決して甘い仕事ではありません。 世の中には保険営業がゴロゴロおりますし、お客さんにしても、既に何らかの保険に加入しているというのが現状です。 しかし、その様なお客さんの中で、自分の加入している保険をしっかり理解し、納得、満足している方が […]

  • 2017年3月8日

最重要!やるべきことをしっかりやれば、必ず売れる保険営業になれます。

「頑張っているつもりですが、売れません・・・」 この様なご相談を、よくいただきます。 厳しい言い方ですが、この様な方が、この先同じことをいくら頑張っても、売れる様にはなりません。 頑張っているかどうかが重要なのではなく、正しい方法で、やるべきことをしっかりやっているかどうかが、重要なのです。 頑張っているかどうかなんて、自分や周りの人間の基準や捉え方が違うのですから、営業の評価にはならないのです。 […]

  • 2017年3月8日

メールセミナーが日々凄い保険営業ノウハウ集になって来ております!

毎日配信中の10日間無料メールセミナーですが、ご購読いただいております竹内さんより、嬉しいご報告をいただきました。 加藤様、いつも非常に勉強になるメールセミナーをありがとうございます。 毎日メールを読むのが日課になっております。 メールセミナーを読ませていただいてから、本当に沢山のチャンスを手にして来ることが出来たと感じております。 上手く言えないのですが、活動の方向が定まったと言うか、無駄な動き […]

  • 2017年3月5日

重要!まずは手応えだけでもすぐに感じて見てください。

今日はマニュアルを実践されている方々からのメッセージへのお返事や、成果のご報告の紹介などを書かせていただきました。 実践されている皆様のメッセージを拝見していると、もの凄くモチベーションが高くなっているということを強く感じます。 保険営業で成功するためには、足を止めずに活動することが大切になります。 足を止めずに活動するには、高いモチベーションの維持が必要になります。 マニュアルでは、すぐに実践出 […]

  • 2017年3月5日

マニュアルが間違いなく私の保険営業としての転機になりました。

「超実戦型 保険営業パーフェクトマニュアル」を実践して下さっております、山口さんよりご報告をいただきましたので、ご紹介させていただきます。 いつもブログを拝見し、勉強させていただいております山口と申します。 加藤様のパーフェクトマニュアルを購入して、実践開始からもうすぐ5ヶ月です。 実践してからというもの毎月挙績を伸ばし続けることが出来ており、先月の挙績は実践前の3ヶ月分を超えました。 本当に嬉し […]

  • 2017年3月4日

重要!4月入社の新保険営業の皆様へ

今日は、4月から営業を始める方々に、しっかり頭に置いていただきたいことについて、お話しさせていただきます。 非常に重要なことですから、しっかり頭に置いていただければと思います。 4月はスタートの月で、保険という仕事に就かれる方も多くなります。 外回りをしていても、初々しい新人さん達の姿を目にすることも多く、不思議と応援したくなります(笑) その新人さんですが、4月から営業を始める方は、 「必ず今か […]

  • 2017年3月3日

訪問理由がなくて再訪出来ないという保険営業さんは、理由を作ってしまえば良いだけですよ。

よくこの様なお悩みをお聞きします。 「お客さんに会いに行こうにも、用事や理由がなくて・・・」 営業は、お客さんとの接触が重要になります。 飛び込みでも、しつこくせず、少しずつ小分けに情報提供しながら、自分を覚えていただき、お客さんとの距離を縮めて、育てて行くことが大切になります。 お客さんは、知らない人間から物を買ったり、契約しようとは思いませんからね。 接触回数が増えるほど、お客さんとの距離は縮 […]

  • 2017年3月2日

保険見直しに興味を持っていただける「食料と冷蔵庫」を使った有効話法

保険営業では、飛び込みなどでも、保険の見直しを切り口にアプローチすることが多くなります。 既に何らかの保険に加入していることが多いですから、当然、見直しから入るアプローチが増えます。 このアプローチは、様々な攻め手を持っておくことが大切です。 押して駄目なら引いて見るではありませんが、アプローチの数が多ければ、攻め口も増えます。 3月4日のメールセミナーでは、そんな保険見直しで有効なアプローチ話法 […]

  • 2017年3月1日

4月から保険営業に就く、新人営業さんの不安を消す方法

今日から3月、ちょっとだけ春めいて来て、気分良く活動出来そうですね。 気温や天気は、モチベーションにも影響しますので、春は貴重な時期ですよ(笑) 本題です。 今日は、4月から保険営業という仕事に就く方の、不安を消す方法について、お話しさせていただきます。 4月を目前に、大きな不安を抱え、そして希望を持ち、何だか複雑な気持ちだという方も多いかと思います。 ほとんどの方が、不安の方が大きいという状況で […]