- 2016年10月30日
毎月挙績と手数料が伸びて行くのが本当に楽しいです(笑)
「超実戦型 保険営業パーフェクトマニュアル」を実践いただいております、中山さんよりご報告をいただきましたので、ご紹介致します。 加藤様、おはようございます。 加藤様のマニュアルを実践させていただいております、中山と申します。 外資系生命保険会社の代理店をしております。 私はマニュアルを実践して7ヶ月になりましたが、お陰様で本当に成果が出ております。 飛び込みでも沢山のお客様とご縁をいただくことが出 […]
「超実戦型 保険営業パーフェクトマニュアル」を実践いただいております、中山さんよりご報告をいただきましたので、ご紹介致します。 加藤様、おはようございます。 加藤様のマニュアルを実践させていただいております、中山と申します。 外資系生命保険会社の代理店をしております。 私はマニュアルを実践して7ヶ月になりましたが、お陰様で本当に成果が出ております。 飛び込みでも沢山のお客様とご縁をいただくことが出 […]
今回は、かなり生々しい現実のお話をさせていただきます。 現実から目を背けて、嫌なことは考えたくないという方は、お控えくださいね。 今、保険営業で順調に数字をあげ、収入も伸びているという方は、きっとこれから先の、成功の絵が見えているかと思います。 見込み客も増えて、紹介や追加契約も順調にいただけている場合は、今後の数字や収入の伸びにも期待や希望を持てているでしょう。 しかし、逆に今売れていない、思う […]
今月も残りわずかですが、進捗はいかがでしょうか? まだ目標達成出来ていないという方は、最後まで全力で追ってください。 無理そうだからと諦めてしまうと、諦め癖や逃げ癖がついてしまい、これからも同じことを繰り返してしまいますから、注意して下さい。 最後まで追って、万が一それでも足りなかったのならば、来月足りなかった分を挽回する計画を立てて下さいね。 負けっぱなしは絶対にダメです。 そして、既に達成出来 […]
今日は、「禁煙」を絡めた、がん保険アプローチの有効話法について、お話しさせていただきます。 雑談の流れから保険を考えていただけますから、覚えておいて損はないですよ。 この話は、2パターンあります。 まず、お客さんが喫煙者で、禁煙する気はないという方の場合。 「〇〇さん、世の中では禁煙が広がっておりますが、私はタバコを吸うのが悪いことだとは思わないんです。 やはり休憩でコーヒーを飲んだら吸いたくなり […]
今日は3件の面談があり、その後PTAの集まりがあります。 忙しい日になりそうですが、ご契約いただける予定の面談ですので、取りこぼしのないように、丁寧に行きたいと思います。 いくら忙しいと言っても、雑な仕事はチャンスを逃し、ろくな結果になりませんから、気をつけてくださいね。 私も新人時代、そんな経験と反省を繰り返して来ましたので、本当ですよ(笑) 本題です。 売れずに悩む営業さんの相談を受けていると […]
朝は大分気温も下がって来て、熱いコーヒーやお茶が美味しく感じられる様になって来ましたね。 毎朝コーヒーを飲みながら新聞を読むのが習慣になっているのですが、私の場合、新聞を読むのは、お客さんへの話のネタ探しという目的が大きいです。 話を振られた時に返せる知識をつけるためというのもありますが、お客さんの役に立つ最新情報を仕入れ、お届けするということが出来るのも、新聞のメリットです。 特に重要なのが、医 […]
山形の友人から、里芋や牛肉、こんにゃくなどの芋煮セットが届きました。 山形では秋になると、河原で芋煮を食べる習慣があるそうですが、私も大好きです。 毎年秋になると芋煮セットを送ってくれる友人に感謝しながら、今晩は美味しいお酒を飲ませていただきます(笑) 本題です。 これまで何度も、営業で成功するために大切なのは、営業としての魅力、人としての魅力だとお話ししてまいりました。 保険は商品を気に入ってい […]
「超実戦型 保険営業パーフェクトマニュアル」を実践して下さっております、島崎さんよりご報告をいただきましたので、ご紹介させていただきます。 加藤様 毎日ためになるブログの更新お疲れ様です。 加藤様のパーフェクトマニュアルを実践させていただいております島崎と申します。 ブログとメルマガと併せて学ばせていただいておりますが、自分でも保険営業マンとしての質が上がったと感じております。 そしてこれまで何度 […]
多くの保険営業さんが、営業関連の書籍を読んだり、セミナーに参加したりしたことがあるのではないかと思います。 私もこれまで、何冊もその様な書籍を読みましたし、セミナーなどにも参加しました。 セミナーは営業スキルを上げるということよりも、研修の進め方などを学ぶために参加していることが多いです。 そんな書籍やセミナーですが、やはり内容、質のレベルはバラバラです。 おお!これは良い内容だ!と思うこともあれ […]
今日はチビが遠足らしく、朝からもの凄いテンションで騒いでおりました(笑) お弁当とおやつを持って、みんなで遠足ですから、それは楽しいでしょうね。 私も遠足は大好きで、前の晩は楽しみで寝られなかった記憶があります。 楽しい思い出は、沢山作ってもらいたいものですね。 さて、そんなチビですが、英語の習い事をしております。 宿題が出るのですが、分からないところがあると、自分で調べずに、すぐに答えを聞いて来 […]
「超実戦型 保険営業パーフェクトマニュアル」を実践して下さっております、長谷川さんよりご報告をいただきました。 お早うございます、長谷川と申します。 加藤様、いつも本当に力の付くブログとメルマガをありがとうございます。 本日は私の成果のご報告をさせていただきます。 現在、加藤様のパーフェクトマニュアルを実践しておりますが、私にとっては大きな記録を更新しています。 マニュアル実践からお陰様で10週連 […]
新人さんの研修をしていると、よくこの様なご質問をいただきます。 「保険営業って、やっぱり売れる様になるのは難しいのですか・・・?」 「保険営業って、やっぱり極一部の方しか成功出来ないのでしょうか?」 というものです。 ネットなどでも、保険営業で売れるのは厳しい、成功出来るのは数パーセント、絶対に続けられない、など、そんなことばかり目につきますから、そう思ってしまうのでしょう。 しかし、研修を終えた […]
今日は、お客さんの持つ、保険屋、保険営業へのマイナスイメージを逆利用したアプローチ話法を一つ、ご紹介いたします。 お客さんの持つ保険屋へのイメージは、ほとんどの方が、残念ながら良いイメージよりも、悪いイメージを持っております。 例えば、最も嫌なイメージとして、グイグイ話を進められて、しつこく売り込まれる、というものです。 実際にこの様な営業をしている保険営業は多いですから、そんなイメージを持たれて […]
保険営業で売れない、成果が出ない方の多くは、圧倒的に活動量が足りない方です。 ろくに動いてもいないのに、「売れません、どうしたら良いですか?」と、質問されます。 この様な方は、いくら成果を出せる方法をお教えしても、売れません。 方法は、活動しなければ活かせないものですから、当然です。 残念ながら、売れない営業さんのほとんどが、この様な方なんですね。 しかし、中には一生懸命に頑張っているのに売れない […]
「超実戦型 保険営業パーフェクトマニュアル」を実践いただいている、川合さんよりご報告をいただきましたので、ご紹介いたします。 加藤様のパーフェクトマニュアルを拝見して活動しております、川合と申します。 保険の営業を始めて10カ月の新人代理店です。 本日は嬉しい成果が出ましたのでご報告させていただきたいと思います。 私は半年ほど前から飛び込み営業をしているのですが、全くと言って良いほど成果が出ずに焦 […]
今回は、狩猟型の飛び込み営業の方法、テクニックについて、お話しさせていただきます。 ちょっと長くなりますが、我慢してくださいね。 ただし、一つ先にお話ししておきますが、私は狩猟型の飛び込みをお勧めしているわけではありません。 出来ることならば、じっくりお客さんを育てる農耕型の飛び込みをしていただきたいと思います。 その理由は、実になるお客さん、収穫出来るお客さんの数が、狩猟型よりもずっと多くなるか […]
「最終最強の保険営業術」を実践して下さっております、石井さんよりご報告をいただきましたので、ご紹介させていただきます。 はじめまして、石井と申します。 最終最強保険マニュアルをお手本にして、飛び込み営業中心に活動しております。 お陰様で飛び込み営業からの成果が順調です。 毎回見込み客リストに記入出来るお客様が見つかっておりますし、実践してからかなりのご契約を頂戴出来ております。 これまで散々の結果 […]
以前にも「超実戦型 保険営業パーフェクトマニュアル」の成果報告を下さった水野さんより、また嬉しいご報告をいただけましたので、ご紹介致します。 以前いただいたご報告は、こちらです。 加藤様、いつもお世話になっております、水野と申します。 以前もご報告をさせていただいたのですが、継続して成果が出ておりますのでもう一度ご報告です(笑) 以前はじめて社内でトップを獲ったご報告をさせていただきましたが、あれ […]
今日は、お客さんとの面談で有効なテクニックを一つ、ご紹介いたします。 このちょっとしたテクニックですが、2つの効果があります。 一つは、「お客さんに気分良くしていただける」ということです。 気分良く会話を続けられれば、距離も縮まります。 そしてもう一つは、「お客さんに納得していただきやすくなる」ことです。 この効果があれば、随分と面談でも有利に話が進みますよね。 難しい話法なのかと思われるかもしれ […]
「超実戦型 保険営業パーフェクトマニュアル」を実践して下さっております、鈴木さんよりご報告をいただきました。 加藤様、はじめまして。鈴木と申します。 いつもブログとメルマガを拝読させていただいております。 加藤様のパーフェクトマニュアルももちろん購入して実践中です。 マニュアルを購入してまだ2ヶ月ですが、早速成果が出ております。 私の勤める会社では、毎月基準を設けられております。 しかも恐らく他の […]
最近の気温は私には丁度良く、過ごしやすくて夜になるとすぐに眠くなります・・・。 9時には眠さでガクガクになりながら晩酌しておりますが、なぜか11時になるとスキッと目が冴えます。 たまには早く寝てしまうのも良いかも知れませんね。 本題です。 「がん保険か~でも要らないかな~がんになったらなったで、その時に考えるよ(笑)」 お客さんに、この様に言われたことはありませんか? 結構よくある断りです(笑) […]
今日は夜からPTAの集まりがあります。 PTAは平日の集会がありますので、スケジュールを合せるのも大変です。 しかし、その分、多くの方と知り合えて、繋がりが出来ます。 多くの方と繋がり、顔を覚えていただけるということは、それだけ多くのチャンスが増えるということです。 「PTAなんかしていたら仕事に支障が出るよ」という方は、ちょっと違う考え方をして見ると、意外なところからチャンスが増えるかも知れませ […]
実質、今日から10月のスタートという方も多いかと思います。 しっかり頭を切り換えて、月の計画を立てて頑張りましょう。 本題です。 突然ですが、学生の頃、得意な科目はありましたか? 私は国語はそこそこ出来ましたが、数学と化学が苦手でした・・・。 美術と体育は得意だったのですが、お勉強は苦手です(笑) 営業の場合は、この得意、不得意をなくさなければなりません。 全ての科目で平均点以上を取る力が必要です […]
我が家のチビは、ご飯の時、好きなものから食べてしまいます。 トマトがとても好きで、サラダに乗っているトマトを全て食べてから、他のものを食べます。 トマトが好きならば、最後の楽しみに取っておいたら?と言っても、最初に全て食べ尽くします(笑) 勉強と遊びにしても、遊んでから勉強しようとします・・・。 勉強してから、心おきなく遊びなさいと言っても、まず遊ぼうとします。 これは直さなくてはなりませんね。 […]
部屋で本を読んでいると、どこからともなく聞こえてくる虫たちの声。 この時間が、何だかとっても好きなんですね。 ただ、日によっては一気に眠くなるのが難点です(笑) そんな読書にもピッタリの秋の夜長ですが、私から一つご提案がございます。 これから年末にかけて、我々保険営業も、追い込みとなります。 既に年間目標達成も見えて来ている方は良いのですが、このままでは達成はかなり厳しいという方も、おられると思い […]
今日から10月ですね。 今年もあと3か月となりましたが、進捗はいかがでしょうか? 年間目標達成に順調に向かっている方は、このまま勢いを保って頑張りましょう。 このままでは達成は難しいという方は、必ず活動内容と計画を見直してください。 ダメだと思っていながら同じことを続けていれば、絶対にダメな結果になりますから、要改善ですよ。 本題です。 保険営業で多くの方がつまずくのは、アプローチです。 このアプ […]