MONTH

2016年3月

  • 2016年3月30日

保険営業 有効!「保険は入ったばかりだよ」という断りの切り返し話法

3月も残りわずかですが、お陰様で最後まで面談とご契約の予定が詰まっております。 今月は現時点で、かなり数字を積むことが出来ましたので、明日の夜は、美味しいお酒が飲めそうです(笑) 既に目標達成されている方も、まだ達成していない方も、最後まで出来ること、やるべきことをやりましょう。 仮に今月の結果にならなくても、来月、再来月に生きて来ますからね。 さて、保険営業をしていると、この様な断りを受けること […]

  • 2016年3月29日

保険営業 嬉しくなるほど全てが上手く行っています(笑)

「保険営業 パーフェクトマニュアル」を実践していただいております、庄司さんよりご報告をいただきましたので、ご紹介させていただきます。 加藤様、いつもありがとうございます、庄司と申します。 半年前に加藤様のマニュアルを購入し、毎日実践しております。 お陰様で、毎日嬉しい忙しさが続いております。 加藤様のマニュアルを実践してから、嬉しくなるほど全てが上手く行っています(笑) 飛び込みでの見込み客開拓に […]

  • 2016年3月27日

保険営業 注意!新人さん、新営業さんは、この失敗パターンにはまらないでください。

今日は、多くの新人さん、新営業さんがはまってしまう、失敗パターンについて、お話しさせていただきます。 このパターン、実は気がついた時にはもう遅い、ということになりやすいので、今のうちからしっかり頭に置いていただければと思います。 まず、保険営業で失敗する方、辞めて行く方に共通するのは、危機感の薄さです。 例えば、わずか1、2年で辞めて行く新人さん。 数字があがらなくても、まだ新人だからだとか、慣れ […]

  • 2016年3月26日

保険営業 要注意!これが出来ていないと、保険営業は3年続けられません。

昨日は5証券のご契約をいただきましたが、帰りが遅かったので、書類の処理がちょっと大変でした・・・。 原則的に、いただいたご契約は、いくら帰りが遅くなっても、その日のうちに処理します。 お酒が入っていなければですが(笑) 書類の処理は、「明日でいいや~」となると、忘れてしまう危険もありますし、気分的にもスッキリしませんので、その日のうちにやってしまいましょう。 さて、ご存知の様に、保険営業は離職率が […]

  • 2016年3月24日

保険営業 あなたにとっての保険営業は、仕事ですか?暇潰しですか?

「超実戦型!売れる保険営業養成講座 10日間無料メールセミナー」ですが、お陰様でご好評いただいております。 ただ、ご登録いただける皆様の上限が決まっているのが、難点です・・・。 多くの皆さんにご登録いただける様、お名前などを正しくご登録いただいていない方は、不定期で登録解除させていただいております。 また、本気で保険営業で売れる様になる!という気持ちのある方や、この仕事で食べて行く!という方だけに […]

  • 2016年3月23日

保険営業 有効!商品に興味を持っていただける、簡単な前振り話法

今日は、新人さん達の研修です。 研修後に昼食に誘っていただいたので、ご一緒させていただきます。 たまにはわいわい大勢で食べる昼食も良いですね(笑) 本題です。 今回は、お客さんに商品に興味を持っていただける話法を一つ、ご紹介いたします。 これ、簡単な話法ですが、瞬間的に関心が高まります。 飛び込みでも、面談でも使えますから、覚えておいて損はありません。 保険営業に限らず、色々な業種でも使えます。 […]

  • 2016年3月22日

保険営業 お客様が自然に集まって来るという不思議な感覚です。

「超実戦型 保険営業パーフェクトマニュアル」を実践して下さっている、有川さんよりご報告をいただきましたので、ご紹介させていただきます。 加藤様、いつもブログとメールで勉強させていただいております、有川と申します。 加藤様のパーフェクトマニュアルで学ばせていただいて、間もなく半年です。 実践して半年、今感じているのは、お客様が自然に集まって来るという不思議な感覚です。 個人のお客様への飛び込み営業も […]

  • 2016年3月21日

保険営業 クロージングでお客さんの「入ろう!」という気持ちを高める話法

今日は、お客さんの「よし、保険に入ろう!」という気持ちを高める話法を一つ、お話しさせていただきます。 クロージングの段階で、なかなか決断出来ないというお客さんの背中を押す際にも有効です。 まず、この様なことをお話しします。 「○○さん、保険なんて本当は使うことがないのが一番なのです。 ですから、これはどちらにもなりたくありませんが~」 と話し、 「入っていれば良かった」よりも、「入っていて良かった […]

  • 2016年3月19日

保険営業 重要!お客さんの「検討します」対処法

今日は、日々の営業でよく耳にする、お客さんの「検討します」の対処法を一つ、お話しさせていただきます。 これから保険営業に就かれる新人さんも、これから何度も直面するシーンですから、しっかり覚えておいてください。 面談まで進み、商品の説明等も済んだ。 ここまで来れば、しっかり必要性を感じていただける話などが出来ていれば、ほぼご契約いただけます。 ここまで来ても成約率が低いという方は、商品の特徴などの説 […]

  • 2016年3月18日

保険営業 要注意!売れない営業さんの売れない原因

今回は、売れない営業さんの売れない原因について、お話しさせていただきます。 もしかしたら、この様なことを思っておりませんか? 「頑張っているんだけど売れないな・・・」 しっかり活動しているのに、なぜか売れない。 やっぱり保険営業は難しいのかな・・・? やっぱり保険は売れないのかな・・・? 自分には保険営業は無理だったのかな・・・? この様に思っている方は、恐らく相当多いかと思います。 自分の中で、 […]

  • 2016年3月17日

保険営業 まだ2ヶ月ですが、飛び込みから順調に成果が上がっております。

「超実戦型 保険営業パーフェクトマニュアル」を実践して下さっている、横尾さんよりご報告をいただきましたので、ご紹介させていただきます。 これから飛び込みされる方にも、きっと希望を持っていただけるご報告ですよ(笑) はじめまして、横尾と申します。 加藤様のマニュアルを実践させていただいております。 私は飛び込みから成果を上げることが出来ずに悩んでおり、加藤様のマニュアルで改善出来ればと思い、今年の始 […]

  • 2016年3月16日

保険営業 初めて企業様より出入りOKのご許可をいただけました!

「超実戦型 保険営業パーフェクトマニュアル」を実践して下さっている、斉藤さんよりご報告をいただきましたので、ご紹介させていただきます。 一部伏字で失礼いたします。 加藤様、はじめまして。 斉藤と申します。 加藤様のマニュアルを読みながら、毎日活動しております。 先日、加藤様のマニュアルのお蔭で大きなチャンスを手にすることが出来ました。 少し前から企業様への飛び込みをしているのですが、初めて企業様よ […]

  • 2016年3月15日

保険営業 新人さんは要注意!このパターン、確実に失敗します。

今日は、特にこれから保険営業を始める方や、始めたばかりの方に、しっかり頭においていただきたいことについて、お話しさせていただきます。 4月入社の方も、よく覚えておいていただければと思います。 保険営業で食べて行くことが出来るのかどうかの、大きな大きなポイントになります。 その保険営業の成功に大きく関わる、大切なこととは、 「いかに見込み客を見つけるか」 です。 実はこれ、誰もが重要性を知っており、 […]

  • 2016年3月13日

保険営業 重要!4月入社の新営業マンの皆様へ

今日は、先日もお話しさせていただきましたが、4月から営業を始める方々に、しっかり頭に置いていただきたいことについて、お話しさせていただきます。 非常に重要なことですから、しっかり頭に置いていただければと思います。 4月はスタートの月で、保険という仕事に就かれる方も多くなります。 外回りをしていても、初々しい新人さん達の姿を目にすることも多く、不思議と応援したくなります(笑) その新人さんですが、4 […]

  • 2016年3月12日

保険営業 重要!この様なことが、お客さんを増やす大チャンスになります。

一昨日の晩は、今春から小学生になるチビの、PTAの役員を決める会に行ってまいりました。 6年間で2度、何かの役員に就かなければならないそうです。 委員長1名、副委員長2名、その他の役員16名を決めるのですが、やはり皆さん、委員長にだけはなりたくない様です(笑) 私は仕事柄、どうしても夜にお客さんとお会いすることが多く、様々な会に参加しなくてはならない委員長、副委員長になってしまうと、ご迷惑をお掛け […]

  • 2016年3月11日

保険営業 私が美味しいカレーを作ることが出来る理由(笑)

昨日はお客さんから、お土産に手作りケーキをいただきました。 「ちょっと遅くなってしまいましたが、お嬢さんに雛祭りのプレゼントです」とのことで、本当に嬉しくなりました。 この様なご縁は、本当に嬉しく、大切にしたいものです。 夕食の後に家族でいただきましたが、見た目も味も、売り物と変わらないほどで、チビも大喜びでした。 私の様に料理が出来ない者にとって、ケーキを手作り出来るというのは尊敬してしまいます […]

  • 2016年3月10日

保険営業 不安よりも今は早く飛び込みして見たいです!

4月入社の新人さんの最大の不安は、恐らく飛び込み営業でしょう。 全く見ず知らずの方のお宅や会社にアポなしで訪問し、話をして来るなんて、想像も出来ないことかもしれません。 どんどん不安だけが大きくなっている時期ではないでしょうか? そんな不安が無くなって来た井上さんより、この様なメッセージをいただきました。 加藤様、はじめまして。 4月から新卒で保険営業の仕事を始めます、井上と申します。 まだ何も分 […]

  • 2016年3月8日

保険営業 有効!お客さんの満足感を上げる保険プランニングテクニック

お客さんの保険への必要性も上がり、いよいよ商品の提案、プランの提案をし、詰めに入る。 しかし、ここまで来たにもかかわらず、「いやいや、その保険料は高すぎるよ!」「そんなに高い保険には入れないよ?」という様なことになる。 結局、加入していただけたとしても、自分が組んだベストな内容の保険ではなく、最低限の基本保障しかない様な保険になってしまう。 本当はこの保障が必要なのに、保険料のことを言われたら、も […]

  • 2016年3月7日

保険営業 注意!この繰り返し、いい加減嫌になりませんか?

今回は、ちょっと厳しいことを、お話しさせていただきます。 思い当たる方も多いかと思いますが、ご覧いただきながら、ちょっと考えて見てください。 突然ですが、タバコはお吸いになりますか? 私は以前まで、結構なヘビースモーカーでした・・・。 一日に12ミリのタバコを3箱ほど吸っておりました。 お客さんとお会いしている時間と、食事、お風呂、寝ている時以外は、ほとんどタバコを吸っている感じです(笑) そんな […]

  • 2016年3月7日

保険営業 使えます!契約を迷われているお客さんの決断を促す有効話法

2月、3月は、とても数字をあげやすい月です。 私も2月はゆとりを持って目標を達成出来ましたし、3月も頭で結構数字を積めました。 今月、ダラダラと活動してしまうのは、本当にもったいないですから、どんどん動いて、チャンスを増やして行きましょう。 さて、お客さんの興味も引けて、必要性も感じ、納得もしていただけた。 契約目前なのに、なぜかいつもお客さんが踏み切れず、延び延びになってしまう。 この様なご経験 […]

  • 2016年3月6日

保険営業 保険営業のプロと素人の力の違いを思い知りました・・・。

「保険営業 パーフェクトマニュアル」を実践していただいております、牧田さんよりご報告をいただきましたので、ご紹介させていただきます。 加藤様こんにちは、牧田と申します。 保険営業パーフェクトマニュアルで勉強させていただき、毎日継続して実践しております。 私は生保の営業を始めて3年になりますが、鳴かず飛ばずの成績でした。 お客様も増えず、紹介などの繋がりもあまりなくて、何とかノルマをこなしている状況 […]

  • 2016年3月4日

保険営業 サクサク飛び込み出来る方と、行動出来ない方の違いはこれです。

保険営業という仕事には、飛び込みはつきものです。 ちゃんと仕掛けが出来ていれば、徐々に追加契約、紹介メインに数字をあげられるようになりますが、追加や紹介の元になるお客さんが少ないうちは、やはり飛び込みは大切になります。 新人さんほど、お客さんを増やすための飛び込みが必要なんですね。 しかし、この飛び込みが、大きな大きな壁になります。 実際、ほとんどの方が、飛び込みでつまずいて、消えて行きます。 そ […]

  • 2016年3月3日

保険営業 自分専用のオリジナル営業マニュアルを作る方法

今日は雛祭りということで、チビも張り切って夕食の手伝いをすると言っておりました。 今日はケーキでも買って、早めに帰って、ゆっくりしようと思います。 本題です。 4月入社の方も、営業関連の書籍などを読んで、色々勉強されている頃かと思います。 営業関連の書籍も良いのですが、それ以上に重要になるのが、基本的なビジネスマナーや、一般的な礼儀作法の書籍です。 「この営業さん、しっかり礼儀作法が出来ているな~ […]

  • 2016年3月2日

保険営業 入社の不安が消えて、むしろ今は楽しみです(笑)

4月から保険営業を始められる方、入社される方も、多いかと思います。 営業関連の書籍などで、頑張って知識武装している時期でしょうか。 私も始めたばかりの頃は、その様な書籍を読みまくっていた記憶があります(笑) しかし、なかなか不安や恐怖心が消えないのではないでしょうか? 何でもそうですが、初めてのことには、多少なりとも不安はあるものです。 この不安は、実際に活動するようになり、経験し、成果を積み重ね […]

  • 2016年3月1日

保険営業 重要!なぜ売れないのか?理由は本当に単純です。

今回は、新人さんにもしっかり覚えていただきたい、重要なことについて、お話しさせていただきます。 売れずに悩む営業さんを集めての研修や、突然メッセージを下さる方からも、この様なご質問をいただくことがあります。 「なぜ売れないのでしょうか・・・?」 売れない理由、成果が出ない原因は色々あります。 しかし、大別すると、この2つです。 「しっかり活動していない」 「方法を間違えている」 これが売れない単純 […]

  • 2016年3月1日

注意!この様な方は、保険営業なんてやるべきではありません。

3月のスタートですが、しっかり目標と計画を立てて、頑張りましょう。 先月の目標を達成した方は、そのまま勢いを保って活動しましょう。 残念ながら落としてしまった方は、今月は足りなかった分を上乗せする意識で行きましょう。 負けっ放しではなく、挽回することを意識しておかないと、年間目標を落としてしまいますからね。 さて、3月ですが、間もなく4月入社の新人さんが増えるということで、基本や重要なポイントなど […]