- 2014年12月31日
保険営業 2014年、このブログをご覧いただいた皆様へ
今年最後の記事となります。 2014年も、皆様からの励みになるメッセージや嬉しいご報告。 そしてとても勉強になるメッセージや刺激をいただけるメッセージなど、様々なお力をいただき、私も頑張ることが出来ました。 本当にありがとうございます。 このブログも、本業の合間に書いているもので、お見苦しい誤字脱字、中途半端な内容になってしまうことも多々あったかと思います。 そろそろもう辞めようかな?何て思うこと […]
今年最後の記事となります。 2014年も、皆様からの励みになるメッセージや嬉しいご報告。 そしてとても勉強になるメッセージや刺激をいただけるメッセージなど、様々なお力をいただき、私も頑張ることが出来ました。 本当にありがとうございます。 このブログも、本業の合間に書いているもので、お見苦しい誤字脱字、中途半端な内容になってしまうことも多々あったかと思います。 そろそろもう辞めようかな?何て思うこと […]
今年も今日で終わりですね。 お正月休み、ゆっくり過ごせておりますか? 私は朝からチビの遊び相手をさせられております・・・。 やっと朝ごはんを食べてテレビを見ていますので、今のうちに記事を書きます(笑) さて、今年1年を振り返って見て、いかがでしたでしょうか? 年間目標は達成出来ましたか? 前年に比べ、数字は伸ばせましたか? ご自身で満足出来る結果を出すことが出来た方は、来年も勢いを保ち、今年以上の […]
「超実戦型 保険営業パーフェクトマニュアル」を実践して下さっている、川口さんよりご報告をいただきましたので、ご紹介させていただきます。 加藤様、はじめまして。 生命保険会社の代理店をしております、川口と申します。 まだ開業後3年目に入ったばかりです。 今年の春に加藤様のマニュアルを購入し、実践させていただいております。 私は前職でも営業だったのですが、保険については素人、コネなしの状態で代理店を開 […]
私も今日の面談が、今年の最後となります。 あとは身の回りを片付けて、来年のスタートの準備をして、お休みをいただきたいと思います。 今年最後の一踏ん張りです! 本題です。 保険営業をしていると、この様なことを目にしたり、耳に入って来たりすることが多いのではないでしょうか? 「保険は飽和状態だから売れない」 ということ。 先日も何気なくネットを見ていると、「転職を考えているのですが、保険業界は厳しいで […]
「超実戦型 保険営業パーフェクトマニュアル」を実践していただいている、石井さんよりご報告をいただきましたので、ご紹介させていただきます。 加藤様、はじめまして、石井と申します。 パーフェクトマニュアルを購入し実践中です。 嬉しい結果を残すことが出来ましたので、お礼方々ご報告させていただきます。 私がマニュアルを購入したのは今年の2月です。 恐らく発売直後だったと思います。 実は大変お恥ずかしい話な […]
今日は朝から、ご報告を下さっている皆様へのお返事や、ご紹介をさせていただいております。 ご報告は順番にご紹介させていただいておりますので、まだご紹介出来ていない方は、もう少々お待ちくださいませ。 ※ ご報告は掲載OKか、お名前(苗字のみ)をお出ししてもOKか、イニシャルを希望されるなどをご記載いただけると、本当に助かります。 これらを確認してからのご紹介となりますので、ご紹介の順番が変わってしまい […]
マニュアルを実践して下さっている皆様から、嬉しいことに年末のご報告を沢山いただいております。 出来るだけ年内にご紹介出来るよう、また、お返事出来るように頑張っておりますので、もう少々お待ちくださいませ。 今回は、大下さんからいただいたご報告を、ご紹介させていただきます。 加藤様、大下と申します。 いつもブログの更新、ありがとうございます。 今年のはじめにマニュアルを実践して約1年ですが、お陰様で大 […]
今日は、飛び込みで断られると落ち込んでしまう、飛び込みで結果を出すのは無理なのではないか、何て思ってしまう方に、しっかり頭に置いていただきたいことについて、お話しさせていただきます。 今年、飛び込みで足が前に出なかった方や、来年から飛び込みを頑張る!という方にも、ぜひ覚えていただければと思います。 飛び込みを始めたばかりの方や、慣れていない方は、飛び込みでの断りがとても辛く感じるかと思います。 今 […]
年末のこの時季、ちょっと振り返っていただきたいことがあります。 今年の年明け、1月に目標を決め、決意表明された方も多いかと思います。 「今年は売れる様に頑張るぞ!」「今年はこれまでの売れない状況を変えるぞ!」 という様に思われた方も多いでしょう。 いかがでしょうか? 今年もあっと言う間に残りわずかとなりましたが、状況は好転したでしょうか? 目標や決意通り、上向いている方は良いのですが、状況が変わっ […]
今回は、これを真似しても売れるようにはなりません、というお話です。 これまでも、最も手っ取り早く営業スキルを上げ、売れる営業になれるのは、 「売れている営業を真似ること」 だということを、お話ししてまいりました。 自分で色々考え、試行錯誤し、スキルアップするのも良いのですが、時間が掛かります。 数字をあげてナンボの営業ですから、勉強中なので数字はあがりませんでした、何て言い訳は通用しません。 です […]
早い方は、今日からお正月休みですね。 1年間の疲れを取って下さいね。 お出掛けされる方は、くれぐれも事故などないようお気を付けください。 まだお休みではない方も、あと一踏ん張りです。 今日は、お客さんとの会話で常に意識しておきたい、大切なことについて、お話しさせていただきます。 これを意識しておくと、会話する力がグングン上がります。 営業を始めたばかりの方や、もともと人と話すのが苦手な方は、お客さ […]
今回は、今の時季に意識しておかなければならない大切なことについて、お話しさせていただきます。 クリスマスも過ぎた頃になると、今月の目標を達成出来た方も多くなって来ます。 まだ達成出来ていないという方は、最後まで全力で当たって下さい。 すぐに諦めてしまっては、諦め癖が習慣になってしまい、来年も同じことを繰り返してしまいますからね。 達成しているという方は、スッキリとお正月休みを迎えられるかと思います […]
早い方は、今日で仕事納めかもしれませんね。 今年は最大9連休ですか。 そんなに休みがあったら何をしますかね? 私は逆にチビの相手で、仕事をしているよりも疲れるかもしれません(笑) その前に、多分飽きてしまいます・・・。 本題です。 今日は、お客さんとの面談で有効なテクニックを一つ、ご紹介いたします。 このちょっとしたテクニックですが、2つの効果があります。 一つは、「お客さんに気分良くしていただけ […]
今回は、お客さんとの会話で、上手く話を繋げられないという方に、しっかり頭に置いていただきたいポイントについて、お話しさせていただきます。 新人さんの研修でも、お客さんとの会話が苦手だというご相談をお受けします。 自分でも、会話のキャッチボールが苦手だと思っている方は多いかと思います。 その様な方に振り返っていただきたいことがあります。 相手の話を、しっかり聞いていますか? 会話が苦手だという方の多 […]
今日は、お客さんに商品説明する際に、気をつけなければならないことについて、お話しさせていただきます。 成約率にも大きく影響しますので、しっかり頭に置いていただければと思います。 昨日の晩ですが、掃除機が壊れたということで、妻を連れて家電量販店に行きました。 長く使っていた掃除機なので、修理よりも買い替えが良いだろうとのことで、新しい掃除機を探しに行きました。 普段は気にも留めていなかったのですが、 […]
今回は、飛び込みでの保険見直しアプローチや、面談でのちょっとした前振りにも使える、便利な話法をご紹介いたします。 飛込みされる方は、既に実感されているかと思いますが、お客さんに、「保険の見直しをしませんか?」というお話をしても、ピンと来ない場合が多いのです。 その大きな理由は、 「見直しをするとどうなるのか分からない」 からです。 要は、見直しする事のメリットが良く分からないんですね。 そうなると […]
今回は、年明け、来年に大きな差がつく、とても大切なことについて、お話しさせていただきます。 今年の残すところ、あと僅かになってまいりました。 ちょっと早いですが、振り返って見て、昨年と比べていかがでしたでしょうか? 少しでも上向いたという方は良いのですが、全く変わらない、もしくは芳しくなかったという方は、要注意です。 これまでも何度もお話ししてまいりましたが、営業はダメなままダラダラと続けられる仕 […]
多くの方が、保険営業は辛く、大変だと仰います。 確かに保険営業は、楽な仕事ではありません。 大変なことも沢山あります。 しかし、トップセールスと言われる方々は、ほとんどが営業という仕事にやり甲斐を感じ、楽しみながら続けています。 それはなぜか。 大変ながらも、しっかり見返りがあるからです。 苦労はしても、お客さんからの感謝であったり、もちろん収入であったり、見返りがあるんですね。 しかし、保険営業 […]
今回は、売れるように努力しようとしているが、なぜ売れるようにならないのか。 売れないままなのか。 その理由について、お話しさせていただきます。 ちょっと辛口ですが、ご勘弁ください。 現在、思うように数字が伸びずに、ノルマに追われてばかりだという方も多いかと思います。 そんな売れない現状を変えようと、様々な営業書籍、ノウハウ本などを見ているが、一行に改善しない。 これ、理由は単純です。 「見ているだ […]
今回は、お客さんにお渡しする、チラシの意味について、お話しさせていただきます。 飛び込みの際などにも、お客さんにチラシなどをお渡しするかと思います。 このチラシですが、なぜお渡しするのかを、しっかり理解していることが大切になります。 飛び込みで成果の上がらない方の多くは、このチラシを、ただお客さんに渡してくるだけのものになっています。 内容などどうでも良く、何となく渡しているだけ、ばら撒いているだ […]
今回は、これから保険営業という仕事を続けて行く上で、真剣に考えていただきたい、非常に大切なことについて、お話しさせていただきます。 もしかしたら、この様な状況になってはいないでしょうか? 「明日から頑張ろう、明日からやろう」と、毎日同じことを繰り返してしまう。 「今週はサボってしまったから、来週から頑張ろう」と、週末に考え、休み明けにはまたサボる。 「今月はダメだったから、来月頑張ろう」と、月末に […]
今回は、まだまだ不安の一杯な新人さんや、売れずに悩み、行動が止まってしまっている営業さんに、しっかり考えていただきたいことについて、お話しさせていただきます。 保険営業という仕事に就けば、様々な悩みがついて回ります。 特に新人さんは、覚えなければならないことも多いですし、その中で見込み客を見つけ、数字をあげるということをしなければなりません。 そして、毎日お客さん、人と接する仕事ですから、面倒な悩 […]
今日は、「売れる営業マンの秘密」について、お話しさせていただきます(笑) いきなりこのような事を言うのも何ですが、営業は誰にでも出来ます。 活動量さえあれば、ある程度売れます。 どんなに口下手でも、スキルが高くなくても。 ですから、新人さんでも、しっかり動いていれば、数字はあがるのです。 しかし、いくら動いても、効率が悪く、活かしきれていません。 ですから、最終的な数字は、並で終わってしまうのです […]
世の中の保険営業の9割以上の方は、売れない営業だと言われています。 これは、保険営業の離職率の高さから考えても、納得の行くことです。 もちろんこの中には、気軽に始めてしまった方や、それほど強い覚悟を持って始めたわけではないという方も大勢含まれているでしょう。 それでもやはり、厳しい世界であることに間違いはありません。 ですから、保険の営業と聞くと、多くの方がマイナスのイメージを持つものです。 「大 […]
「最終最強の保険営業マニュアル」を実践して下さっている、細谷さんよりご報告をいただきましたので、ご紹介させていただきます。 いつもありがとうございます、細谷と申します。 加藤様、いつも本当に勉強になるアドバイスをありがとうございます。 お陰様で順調に数字を上げることが出来ております。 本日は少々早いですが、1年の振り返りをご報告させていただきます。 このままブログでご紹介下さっても構いません。 マ […]
今日は、お客さんに「お勧めです!」だけをお話ししても売れません、というお話です。 一つ、保険ではありませんが、例を挙げてみます。 あなたが服を選んでいると、横から店員さんが、 「その服、良いですよね~。 昨日入って来たばかりなんですよ~。 お勧めです!」 と、話して来た場合。 よくあるパターンですよね(笑) どの様な感じを受けますか? 私ならば、何を見ていても、何でもかんでもお勧めし […]
● 保険営業 冊子版マニュアルが人気の理由 いつもありがとうございます、加藤です。 いつもご紹介しているマニュアルなのですが、ダウンロード版と冊子版があります。 冊子版は、製本料がかかりますので、2、3千円高いです。 マニュアルが400ページというボリュームなので、どうしても製本料が高くなってしまいます・・・。 しかし、ご購入下さる方の多くは、冊子版をご注文くださいます。 その理由は、 「いつでも […]
今日は、基本的なことになりますが、アポ取りで注意しなければならないことについて、お話しさせていただきます。 アポ取りが上手く行かないという方は、お客さんに断られたくないという思いから、この様なことをお話ししてしまいます。 「ご都合はいつがよろしいでしょうか?」 一見おかしくないように思えますが、これは主導権がお客さんに渡ります。 ですから、お客さんにスケジュールを合せなければならなくなります。 暇 […]
昨日、以前の新人研修のメンバーだった方から、一枚のハガキが届きました。 このハガキ、インパクトが強烈でした・・・。 この様な文章です。 加藤さん、お久しぶりです。 保険の大切さを身を持って知りました(笑) ※ 足にギプスをつけた写真 足を骨折して入院していました! 治療費も当然かかりましたが、やはり仕事が出来なくなるのは大変です・・・。 この様なことをお客様にお伝え出来るネタが出来ましたので、これ […]
今日は、お客さんはどの様な時に「あなたに任せたい」と思うのか、というお話です。 面談まで進めることが出来たが、成約率が低いという方は、しっかり頭に置いていただければと思います。 面談まで進み、お客さんとお話し出来たが、成約までに至らなかった。 結構がっかり、残念ですよね。 私も最初はそんな思いを沢山して来ました。 ただ残念がっていても仕方ありませんので、なぜお客さんは契約に踏み切らなかったのかとい […]
12月の目標と、年間目標の両方を達成することが出来ました。 クリスマス前に達成出来て良かったです。 これで一安心・・・。 あとは少し気分を楽に活動出来ます。 それでもやはり、今年中に行けそうな案件は今年のうちに取り切る、という意識で頑張ります。 さて、今年も残り2週間程度ですが、月間目標と年間目標は達成出来そうでしょうか? 月間目標はともかく、年間目標はもう厳しい、無理だろうと思っている方もおられ […]
今回は、営業という仕事を続けて行く上で、非常に大切なことについて、お話しさせていただきます。 売れる営業になれるのか、並の営業で終わるのか、確実に差が出るところですので、しっかり頭に置いていただければと思います。 もしかしたら、この様なことを考えてはいないでしょうか? ・ 今月はあの人よりは売れたから良いや ・ 平均よりは売れているから良いや ・ 今月はノルマを達成出来たから良かった ・ 今月(来 […]
たまに、この様なご相談を受けることがあります。 「やらなければならないのは分かっているのですが、どうしても飛び込み営業が続きません・・・」 「飛び込み営業はどうしてもダラダラと回ってしまいます・・・」 「飛び込みはどうしてもやる気が出ません・・・」 この様なことです。 この様なお悩みは、多くの方がお持ちで、そして越えなければならないことです。 飛び込み営業は、最初に越えなければならない大きな壁です […]
今日は、見込み客を増やすために欠かせないことについて、お話しさせていただきます。 営業で成功するために大切なのは、常に見込み客を見つけ、必要性を感じていただけるようにお客さんを育て、成約という刈り取りを繰り返すことです。 この流れが途切れると、数字のムラとなり、安定しなくなります。 月初に種まきし、育て、月末に刈り取りするのではなく、毎日種まきと育成、刈り取りを繰り返してください。 その中でも、多 […]
いつも沢山のマニュアルのご感想やご報告を下さる皆様、ありがとうございます。 まだご紹介出来ていないご感想、ご報告もありますが、もう少々お待ちください。 また、ご質問にも順番にお返事を書かせていただいておりますが、何分私も仕事の合間に書かせていただいておりますので、ちょっとお時間をいただいております。 順番にお返事を書かせていただいておりますので、申し訳ございませんが、こちらも少々お待ちください。 […]
今日は、研修に参加して下さっているメンバーさんに、一人一人メッセージを書いております。 今年の研修はあと1回となり、お疲れ様のメッセージと、来年のアドバイスを、心を込めてお送りさせていただきます。 楽なことばかりではなく、大変なことも辛いこともあったかと思いますが、皆さんで励まし合い、刺激し合いながらここまで続けてくれたことが、本当に嬉しいです。 やるべき事はお教えしましたので、ここからは自分との […]
今回は、一生懸命に頑張っているのだが、どうも数字があがらずに困っているという方に、ちょっと考えていただきたいことがあります。 私はいつも、保険営業は、活動量が重要だとお話させていただいております。 そして、同じように、正しい方法、売れる方法で行動することが大切だとも、お話しております。 この事は、当たり前のこと過ぎて聞き流してしまいがちですが、最も大切なことです。 例えば飛び込み営業。 軒数を増や […]
今回は、決断力と行動力の重要性について、私の失敗体験と併せてお話しさせていただきます。 以前にもお話しさせていただきましたが、本当に大切な事ですから、もう一度確認していただければと思います。 以前から、売れる営業は決断力と行動力があるとお話して来ました。 売れる営業は、やると決めるまでが早く、そして決めてから行動に移すまでも早いのです。 私も意識して、その様にしています。 と言うのも、何度か自分の […]
今月の目標達成への目処が立ちました。 あとは週明けにお約束いただいているご契約で、ほぼ達成です。 ちょっとホッとしますが、油断せずに頑張ります。 本題です。 今日は、飛び込みが辛くて、この先も保険営業を続けて行く自信がないという方に、覚えて置いていただきたいことについて、お話しさせていただきます。 と言うのも、この様なお悩みをお持ちの方からのご相談を、結構よくいただくのです。 「飛び込みが辛くて・ […]
今回は、飛び込みする上で、まず考えなければならないことについて、お話しさせていただきます。 よく、飛び込みの範囲設定や再訪間隔についてのご質問をいただきます。 以前、この記事でも書きましたが、飛び込みで大切なのは、 ・ 定期的に行う ・ 継続的に行う 「程よい間隔で、継続して何度も顔を出す」 ということです。 あまりに範囲を広げすぎては、2度目の訪問までに時間が空きすぎるのです。 一生懸命頑張る気 […]
今日は、「ちょっと踏み出すと、スイスイ進む法則」について、お話しさせていただきます。 売れない営業さんに多いタイプは、とにかく行動が遅い方です。 何をするにも腰が重いんですね。 ダラダラと時間を使い、やっと行動する。 結局、行動時間が短くなってしまいます。 逆に売れる営業さんは、とにかく行動するまでが早い。 決断力と行動力があるんですね。 頭で考えるよりも、まずは行動と言う方も多いのです(笑) で […]
今回は、伸びずに消えて行ってしまう営業さんの思考について、お話しさせていただきます。 特に新人さんや、経験の浅い営業さんがこの考え方をしてしまうと、間違いなく続けられなくなり、辞めて行くことになりますから、要注意です。 売れない営業、伸びずに消えていく営業さんは、やってもいないことを、「無理」「無駄」「出来ない」「非効率」などと決めつけてしまう傾向があります。 例えば、飛び込み。 ネットで検索して […]
先日、久しぶりにメルマガ発行しましたが、沢山のご感想とメッセージをありがとうございました。 早速やって見ますという言葉は、本当に嬉しくなります。 熱が冷めないうちに、一度やって見てください。 きっとチャンスが見つかりますよ。 さて、今日はチビの5歳の誕生日です。 最近では色々な言葉を覚えて、毎日よくしゃべっております(笑) 勉強も、嫌々ながら少しずつやっているようで、数を数えたり、字を読んだり、簡 […]
「超実戦型 保険営業パーフェクトマニュアル」を実践いただいている、阿部さんよりご感想をいただきましたので、ご紹介させていただきます。 加藤様、とても参考になる記事を毎日ありがとうございます。 パーフェクトマニュアルを実践中の阿部と申します。 マニュアルですが、使いやすい話法が沢山あって驚きました! 飛び込みから面談中の話法まで、これは使える!と思える話法がギッシリですね(笑) 読みながらもすぐに使 […]
年賀状にカレンダーと、12月は大忙しですね。 クリスマスあたりからお客さんの動きは鈍くなりますから、計画的に行動して行きましょう。 後半が潰れてしまうと、12月の数字はガタガタになってしまいますので、気をつけてくださいね。 本題です。 今日は、お客さんとの面談で、満足感を持っていただくために欠かせない、重要なポイントについて、お話しさせていただきます。 これがしっかり出来ていないと、お客さんの満足 […]
今日は研修メンバーと、お昼をご一緒しながら、活動報告や意見交換をしておりました。 ちょっとゆっくりお昼を食べながら、研修よりもリラックスした雰囲気で、皆さんのお話を聞く。 この様な集まりも、様々な意見や発見がありますから大切なことです。 普段一人で行動していると、一方しか見えなくなりがちですが、様々な意見を聞いていれば、違った角度で物事を見ることが出来ますからね。 成長に欠かせない栄養をもらえる場 […]
今回は、お客さんの「よし、保険に入ろう!」という気持ちを高める話法を一つ、お話しさせていただきます。 例えば、クロージングの段階で、なかなか決断出来ないというお客さんの背中を押す際にも有効です。 まず、この様なことをお話しします。 「○○さん、保険なんて本当は使うことがないのが一番なのです。 ですから、これはどちらにもなりたくありませんが~」 と話し、 「入っていれば良かった」よりも、「入っていて […]
今日は、いつも持ち歩いていただきたい、とても便利なものについて、お話しさせていただきます。 私もそうですが、今の時季は、カレンダーをお客さんのお宅にお持ちする方も多いかと思います。 お客さんが多い方は、計画的に、どんどん回らなければなりません。 ほとんどのお客さんが、アポなしで訪問することになります。 当然ですが、残念ながら不在の場合もあります。 ポストに入れたり、立て掛けたりして、置いて来ること […]
今回は、日頃の営業活動で大切なこと、頭においていただきたいことについて、お話しさせていただきます。 あなたも見込み客リストをお持ちだと思いますが、名前だけが増えて行き、数字があがらないという状況になっていませんか? 見込み客リストはどんどん厚くなって行くのに、思うような結果が出ない。 この様な状況は、多くの場合、種まきはしたが、見込み客が育っていないのです。 感じは悪くなかったと言う方を見込み客リ […]
「超実戦型 保険営業パーフェクトマニュアル」を実践中の中村さんよりご報告をいただきましたので、ご紹介させていただきます。 加藤様、いつも大変お世話になっております、中村です。 いつも本当に丁寧なアドバイスをいただき、ありがとうございます。 私もマニュアルを実践してから早半年になりますので、近況報告をさせていただきたいと思います。 この半年は私なりに頑張って来たつもりです。 結果的に数字としては、実 […]