MONTH

2013年5月

  • 2013年5月28日

保険営業 飛び込みで話を聞いてくれない理由

今回は、飛び込みで苦戦している方に、確認していただきたい基本をお話させていただきます。 飛び込みで成果の出ない方からよく聞くのが、 「飛び込みしても、話すら聞いてもらえない」 いわゆる門前払いされるということです。 これを繰り返すうちに、「飛び込み=売れない」となってしまい、行動しなくなる。 行動しないので、数字にならない。 結果、続かずに辞めて行ってしまうんですね。 ここで、なぜ門前払いされるの […]

  • 2013年5月26日

保険営業 お客さんは、あなたが○○だと言うことを覚えていますか?

今回は、日頃の営業活動で意識しておかなければならない、大切な基本についてお話させていただきます。 以前にもお話しさせていただきましたが、とても重要なことですので、もう一度ご確認いただければと思います。 記事タイトルの、「お客さんは、あなたが○○だと言うことを覚えていますか?」ということですが、これは、 「お客さんは、あなたが○○屋だと言うことを覚えていますか?」 ということです。 これは、ただあな […]

  • 2013年5月25日

保険営業 飛び込みでのアプローチで有効な一言

今回は、飛び込み営業でのアプローチで有効な一言について、お話しさせていただきます。 以前にもお話しさせていただいたことですが、飛び込みでとても使いやすく、それでいて効果的ですから、もう一度ご覧いただき、確認していただければと思います。 飛び込みで大切なステップとして、まずはお客さんの警戒心を和らげる必要があります。 飛び込みでは、全く知らない人間がくるのですから、お客さんは程度の差はあれ、必ず警戒 […]

  • 2013年5月24日

保険営業 「保険にはもう入っているよ」の切り返し話法

今回は、我々保険営業がお客さんからよく言われる、「保険はもう入っているよ」ということの切り返し話法を、一つお話しさせていただきます。 飛び込みなどでもよく言われるかと思いますが、特に新人さんは、ここで切り返せない方も多いようです。 元々日本人は、保険への関心が高く、必要性を感じている方が多いものです。 既に何らかの保険に加入している場合がほとんどなんですね。 ですから、ここを突破出来ないと、なかな […]

  • 2013年5月24日

保険営業 注意!これだといつまでもノルマに追われます。

昨日は久しぶりに、新人さんの研修でした。 近況も聞かせていただいたのですが、皆さん順調に活動されているようです。 成長が行動にも、数字にも現れており、雰囲気も変わってきたように思います。 最初は皆さん、不安そうな感じでしたが、今は生き生きした表情です。 これはやはり、自信が付いてきたからです。 最初は見込み客が見つけられるか不安だと言う思いが強かったが、飛び込みで1件の見込み客を見つけ、さらにご契 […]

  • 2013年5月19日

保険営業 使い勝手も良く、効果的な一言

今回は、お客さんとの会話で、使い勝手も良く、効果的な一言について、お話しさせていただきます。 様々なシーンで使え、あなたに有利な話の進め方が出来る優れものです(笑) その一言とは、 「○○さんもご存知のように」 「○○さんは、もちろんそうだと思いますが」 この様な一言です。 例えば、 「○○さんもご存知のように、今、がんに罹る方が多く、治療にも大きな自己負担が圧し掛かってくることも多いですよね」 […]

  • 2013年5月17日

保険営業 有効!飛び込みが苦手で行動できない方へ

今日は、飛び込みが苦手で、やらなければならないのは分かっているが、行動に移せない方にお試しいただきたいことについて、お話しさせていただきます。 よし!明日から飛び込みしよう!なんて思っても、実際に当日になると何か言い訳をして逃げてしまう。 そんな事はありませんか? 前の日の晩には決意したのに、当日逃げてしまうという繰り返し。 これは絶対に成長しません。 何故ならば、全く経験にならないからです。 行 […]

  • 2013年5月14日

初めての飛び込みで2件のアポをいただけました!

マニュアルを実践して下さっている本田さんより、ご報告と感想をいただきましたので、ご紹介させていただきます。 本田さんは、先日登録したばかりの外資系保険代理店の店主さん(女性)です。 一部伏字にて失礼致します。 加藤様おはようございます。いつもブログを見させていただいております。 とてもためになる情報を毎日配信していただき、本当にありがとうございます。 マニュアルを購入し、早速飛び込みにチャレンジし […]

  • 2013年5月12日

保険営業 お客さんとの雑談が苦手な方は、これを探してください。

今日は、飛び込みでも商談でも大切な、お客さんとの雑談が苦手だという方に、ご覧いただきたい記事です。 お客さんに会っても、どの様な話をして切り出し、会話を進めれば良いか分からないという方は、参考になさってください。 本題です。 営業で、お客さんと打ち解けて、距離を縮めるためには、お客さんとの雑談や、何気ない会話が重要になります。 商談に入る前の、仕事に関係ないような話ですね。 ここが、あなたという人 […]

  • 2013年5月8日

保険営業 あなたの今の不安を消すには

新人さんは、連休明けの難しさ、お客さんの反応の悪さを実感しているかもしれませんね。 この状態を覚えて置いてください。 お盆、正月休み明けも同じですからね。 今回の連休明けの大変さを覚えておき、次回の対策をしっかり考えましょう。 本題です。 GWも終わり、仕事を再開されているかと思いますが、この様な状況ではありませんか? 「これから保険営業を続けて行く自信がなくなった」 「これからも保険営業を続ける […]

  • 2013年5月6日

保険営業 重要!連休明けの注意点

GWも最終日ですね。 しっかりリフレッシュ出来ましたか? また明日から仕事ですが、モチベーションは下がっていないでしょうか? と言っても、恐らく多くの方が下がってしまっているかと思います。 GWに限らず、連休明けのモチベーションの低下は、行動、数字にも大きく影響してきます。 まず、これまでも何度もお話してまいりましたが、連休明けのスタートでつまづくと、月の目標達成が難しくなります。 いわゆる休みボ […]

  • 2013年5月3日

保険営業 重要!アポ取りで、これはいけません。

今回は、アポ取りの際に気をつけなければいけないことについて、お話しさせていただきます。 アポ取りの基本になりますから、特に新人さんは、しっかり覚えていただければと思います。 アポ取りの際、日時を決めることになりますが、この様なお話をしてしまう方がおられます。 「○○さんのご都合の良い日はいつでしょうか?」 または、お客さんに、 お客さん「いつだと良いですか?」 営業「いつでも大丈夫ですよ」 と、言 […]

  • 2013年5月1日

このマニュアルは本当ーーーっにありがたいです!!

保険営業2年目の横山さん(女性)より、マニュアルのご感想をいただきましたので、ご紹介させていただきます。 いつもお世話になっております。横山と申します。先日はお忙しいところアドバスを下さりありがとうございました! 失礼ですが、想像していたよりもずっと丁寧で詳しいアドバイスに感激しております! 加藤様の一緒に頑張りましょうという言葉が、本当に嬉しかったです。 お礼という訳ではございませんが、マニュア […]