MONTH

2013年4月

  • 2013年4月30日

保険営業 成功率を上げるアポ取りのポイント

GWの切れ目ですが、お仕事の方は一緒に頑張りましょう。 私も普通に仕事です(笑) 今日は、アポ取りの成功率を上げるポイントについて、お話しさせていただきます。 アポ取りで大切なポイントは色々ありますが、今回はその一つです。 基本ですが、とても効果的なので、覚えていただければと思います。 まず、大まかな流れを覚えてください。 「お客さんにメリットを感じさせる話しをする」→「お客さんの興味が湧く」→「 […]

  • 2013年4月29日

お陰さまで順調に見込み客が増えています!

今年から保険営業を始められた、外資系保険代理店の斉藤さんから、マニュアルのご感想をいただきましたので、ご紹介させていただきます。 ※ 一部伏字で失礼いたします。 加藤様、はじめまして。今年から○○保険の代理店をしております斉藤と申します。 毎朝ブログを見て勉強させていただいております。 マニュアルの感想を書かせていただきますので、よろしければブログでご紹介ください。 私は代理店をしてみようと決意し […]

  • 2013年4月29日

保険営業 お客さんに関心を持っていただく前振り話法

今日は、お客さんにアプローチする際に使いやすい、関心を持っていただくための前振り話法について、お話しさせていただきます。 飛び込みやテレアポなど、使えるシーンも多いですから、ぜひ試してみてください。 その前振りですが、 「これ、きっと○○さんのお役に立つと思うのですが~」 「こちら、もしかしたら○○さんのお役に立つのではないかと思いまして~」 というものです。 これは簡単な一言ですが、お客さんの関 […]

  • 2013年4月27日

保険営業 縁故営業、そもそもこれが間違いです。

ゴールデンウィーク中は、様々な所に出掛けたり、久しぶりに会うご友人、ご親戚など、多くの方にお会いする機会もあるかと思います。 行楽地に出かけたら、偶然同級生に会うなんて事も、良くあることです(笑) 今回は、そんなGW中に意識していただきたい、縁故営業について、お話しさせていただきます。 ブログでも何度か書いているのですが、未だにこの様なことを仰る方がおります。 「親戚にも嫌われるし、友人もなくすと […]

  • 2013年4月27日

保険営業 売れる保険営業になるための大切なポイント

今日から長い方では10連休となる方もおられるかと思います。 事故などない様に気をつけて、思いっ切りリフレッシュしてくださいね。 私の場合、10日も休みになってしまったら、退屈してしまいそうです・・・。 いや、旅行でも行くかな・・・? なんて妄想しています(笑) 本題です。 今日は、売れる保険営業になるための大切なポイントについて、お話しさせていただきます。 以前から、保険営業で大切なのは、 ・ 継 […]

  • 2013年4月26日

保険営業 重要!この活動、しっかり行っていますか?

今日は3件のご契約のお約束をいただいております。 連休前のまとまった契約は、気持ち良いです(笑) お客さんにも気分良く連休を迎えていただくためにも、最高の仕事が出来るよう、頑張ります。 本題です。 今日は、なかなか数字の上がらない方、見込み客の見つからない方に、しっかり頭に置いていただきたい事について、お話しさせていただきます。 保険営業で思うように数字のあがらない方の多くは、見込み客を見つけられ […]

  • 2013年4月24日

保険営業 これを意識してください。紹介率が大きく変わります。

今日は、営業という仕事を続ける上で、常に意識していただきたい大切な事について、お話しさせていただきます。 これを意識して、頭に置いて行動するかどうかで、将来が大きく変わります。 すぐに実感出来るのは、紹介率が変わってくることです。 その意識していただきたい事は、 「お客さんに選ばれる営業」 これを頭に置いて、活動してください。 簡単な話、「○○ならば○○さんにお願いしよう」と、思っていただける営業 […]

  • 2013年4月22日

保険営業 新人営業マン 失敗したって死にはしません(笑)

今回はちょっと過激なタイトルです(笑) 新人営業の皆さんは、何をするにしても緊張するかと思います。 テレアポ、飛び込み、面談、全てが緊張を伴うでしょう。 私も飛び込み研修で同行するときもあるのですが、ガチガチに緊張し、上がってしまい、お客さんの前で真っ白になっている方をよく見ます(笑) やはり最初はこの様になってしまうものです。 しかし、慣れてくれば、自然にお話出来るようになってくるものです。 で […]

  • 2013年4月22日

保険営業 売れる営業は、○○がすぐに出来ています。

また1週間の始まりですね。 GW前の大切な1週間になりますから、しっかり計画を立てて、飛ばしていきましょう。 月曜になると、活動が鈍る方は多いです。 月曜は活動が鈍り、ゆっくりスタートしてしまう。 結局、まともに動くのは火曜から~何てことになってしまうんですね。 誰でも休み明けはモチベーションが下がりやすいものですが、ここが売れる営業と売れない営業では、大きく違います。 売れる営業は、頭の切り替え […]

  • 2013年4月21日

保険営業 重要!これが出来ていないと欲しいと思いません。

今日は、お客さんに商品を欲しい!と思っていただくために必要な事についてお話しさせていただきます。 以前にもお話しさせていただきましたが、保険にも、他の業種にも共通する、非常に大切な事ですから、しっかり頭に置いていただければと思います。 では、ちょっと想像してみてください。 テレビでよく見る、料理を食べて、感想を話すシーン。 「美味しいですね」 これでは食べたいと思いませんよね? テレビならば、映像 […]

  • 2013年4月20日

保険営業 見込み客は見つけなければならないが、どうしても飛び込みが苦手な方へ

今日は、大き目の契約をいただけるお約束をいただいております。 月間目標も達成間近ですので、このまま勢いに乗って行きたいです。 気分良くGWを迎えられるよう、頑張ります。 本題です。 4月は、新人さんも慣れない仕事、生活、また覚える事が一杯で、慌しく過ぎているかと思います。 その様な中、やっと一息つけるのがゴールデンウィークです。 しかし、このGWですが、実は大きな分岐点になります。 というのも、G […]

  • 2013年4月19日

保険営業 注意!飛び込みの目的を間違えていませんか?

新人さんも、少しずつ飛び込みに慣れて来ましたか? まだ研修などで飛び込みしていないという方もおられるかも知れませんが、このブログにも色々ヒントがありますので、予習していただければと思います。 新人さんは、とにかく数をこなし、なれることが大切ですから、足を止めずに頑張ってくださいね。 ただ、新人さんも飛び込みに慣れてきた頃に、注意が必要になります。 私の研修でも、この様なことをお話しする新人さんがお […]

  • 2013年4月18日

保険営業 効果的、効率的な飛び込み営業のスパン

今回は、効果的、効率的な飛び込み営業のスパンについて、お話しさせていただきます。 飛び込み営業で大切なのは、 ・ 定期的な訪問 ・ 継続 です。 効率の良い飛び込みをする場合ならば、例えば、5日で1周まわれる軒数、範囲にすれば、5日で再訪出来ます。 これならば、お客さんにしつこいとも思われず、忘れられることもないでしょう。 この、丁度良いスパンでの再訪が大切です。 効率の悪い例としては、短期間に集 […]

  • 2013年4月16日

保険営業 この流れが成功のカギです。

昨日は大きなご契約をいただけました。 お客さんからのご紹介でご縁をいただいた方なのですが、大きな会社の所長さんでした。 さらにこの所長さんから、すぐに二人のご友人をご紹介いただき、面談のお約束もいただけました。 流石所長さん、顔が広いようです(笑) この紹介の連鎖が、保険営業の醍醐味であり、成功のカギになります。 紹介をいただくために重要なのが、これまでも何度もお話させていただいている、「お客さん […]

  • 2013年4月14日

保険営業 売れる営業になるために大切な2つのこと

今回は、売れる営業になるために大切な2つのことについて、お話しさせていただきます。 私が新人の頃、先輩代理店に教えていただいたことが、 「頭を使っている暇があったら、動け!」 というものでした。 これは、営業本などを見ても、よく書かれてあることですね。 営業は、全てのチャンスは行動から生まれるものです。 行動しなければ、チャンスも拾えませんし、成長もしませんから、行動が最も大事なんですね。 ですか […]

  • 2013年4月13日

保険営業 重要!これを意識して活動してください。

今回は、保険営業をする上で、常に意識して活動していただきたいことについて、お話しさせていただきます。 新人さんも、しっかり頭に置いていただければと思います。 保険営業で成功するには、紹介での繋がりが欠かせません。 これまでにも何度もお話しさせていただいたことですね。 今、毎日飛び込みしている方は、将来の紹介での繋がりを作るための基礎作りをしている状況です。 少しずつ、飛び込みメインから、紹介で数字 […]

  • 2013年4月13日

保険営業 重要!これが変わると行動も変わります。

昨日は大きな会議がありました。 長い長い(笑) お尻と腰が痛くなります。 さて、新人さんも、研修や会議などに参加することが多いかと思いますが、ちょっと意識していただきたいことがあります。 それは、 「前の席に座ること」 です。 研修や会議では、多くの方が、後ろの方、あまり目立たない方に座ろうとします。 ちょっと気持ちが消極的なんですね。 気持ちが消極的になってしまうと、行動が鈍ります。 しかし、気 […]

  • 2013年4月12日

保険営業 大型連休前に必ず行わなければならないこと

今回の記事は、去年もお話しさせていただいたことなのですが、この時季とても大切なことなので、もう一度掲載させていただきます。 新人さんも、しっかり頭に置いていただければと思います。 間もなくGWですね。 新人さんも、初めての大型連休で、楽しみにしておられるのではないでしょうか。 営業は、動く時には全力で動き、休む時には、心身ともにしっかり休む。 これが大切です。 めりはりをつけて頑張りましょう。 さ […]

  • 2013年4月11日

営業 お客さんがあなたの話を聞いてくれない理由

今回は、お客さんがなかなか話を聞いてくれないと言う方に、ご覧いただきたいことです。 新人さんでも、お悩みの方は多いかと思います。 これは、飛び込みしている時に、一番感じることでしょう。 挨拶して、会社や商品、サービスの言葉が出た瞬間に、断りが入ってしまう。 これが続くと、誰も話を聞いてくれない、飛び込みは売れないという頭になってしまいます。 この様な頭になってしまうと、モチベーションが下がって、行 […]

  • 2013年4月11日

保険営業 これがないと、お客さんは話を聞いてくれません。

新人さんは、少しずつ慣れて来たでしょうか? ただ、緊張感があるうちは良いのですが、油断すると体調を崩してしまいますから、ご注意ください。 気がつかないうちに、思った以上に疲れが溜まっているかもしれませんから、しっかり睡眠、休息も取ってくださいね。 また、元気がないと、活動にもマイナスが出てしまいます。 例えば飛び込み。 元気がないと、笑顔も消えてきます。 そして、あなたの気持ちをお客さんは敏感に察 […]

  • 2013年4月10日

保険営業 お客さんの前で緊張してしまう新人さんは

今日は、特に新人さんに、日頃の活動の際に頭に置いていただきたいことについて、お話しさせていただきます。 新人さんや営業に慣れていない方の悩みで多いのは、お客さんとの会話で緊張するということです。 お客さんの前に立つと、緊張して頭が真っ白になってしまったり、お話しなければならないことを話せなかったり、なかなか思うように行かないという方も多いかと思います。 また、早口でまくし立てるように、お客さんに一 […]

  • 2013年4月9日

保険営業 たった一言でプラスにもマイナスにもなります。

今回は、たった一言で、プラスにもマイナスにもなるというお話です。 新人さんは特に、しっかり頭において、意識していただければと思います。 ご存知のように、言葉と言うものは、同じ内容を伝えるにしても、言い方一つで、相手の受ける印象は違ってきます。 我々営業は、毎日お客さんと話す仕事です。 お客さんの気分を害さないことは当たり前ですが、気分を良くしていただくことを意識して、会話したいですよね。 この会話 […]

  • 2013年4月8日

保険営業 全ての営業に大切なのは、○○です。

今日からまた1週間の始まりです。 今日は、この月曜や、連休明けに大切なことについて、お話しさせていただきます。 月曜日や連休明けは、なかなかやる気が出ないというか、憂鬱だという方も多いかと思います。 特に長期連休明けは、その様になってしまいがちです。 お勤めでお給料を貰っている方はまだ良いと思いますが、フルコミの営業などの場合、この様な状況は結構まずいです・・・。 というのも、全ての営業に当てはま […]

  • 2013年4月6日

保険営業 飛び込みが苦手な方や新人さんは、これにチャレンジして下さい

今日は、飛び込みが嫌い、苦手だという方にお試しいただきたいことについて、お話しさせていただきます。 今現在飛び込みしている方も、これから飛び込みする新人さんも、飛び込みが苦手な場合は、これにチャレンジしてみてください。 「何連続で断られるか」 飛び込み営業なのに、断られることを目的にするというのは、おかしな話だと思うでしょう。 しかし、これが結構良い方向へ向かうものなのです。 そもそも、なぜ飛び込 […]

  • 2013年4月5日

保険営業 重要!アポ取りをスムーズに行うには

今日は、アポ取りの際に気をつけなければいけないことについて、お話しさせていただきます。 以前にもお話しさせていただきましたが、スムーズにアポ取りするための基本になりますから、しっかり覚えていただければと思います。 アポ取りの際、日時を決めることになりますが、この様なお話をしてしまう方がおられます。 「○○さんのご都合の良い日はいつでしょうか?」 または、お客さんに、 お客さん「いつだと良いですか? […]

  • 2013年4月4日

保険営業 新人さんは、これを習慣にして下さい。

今日は、新人さんに今のうちから習慣にしていただきたい、営業の基本についてお話しさせていただきます。 その習慣にしていただきたい、大切なこととは、 「書く」 ということです。 例えば上司の話しもそうです。 ただ聞くだけではなく、メモを取りながら聞いてください。 そして、読み返して、しっかり頭に入れてください。 また、お客さんとのアポ取りなどもそうです。 その場で必ずスケジュール帳に書いてください。 […]

  • 2013年4月2日

保険営業 注意!これがあるとチャンスを逃します。

昨日入社式、初出社だった方は、お疲れさまでした。 これからしばらくは慣れない事、初めての事続きで大変かとは思いますが、体調管理をしっかりして、乗り切ってくださいね。 さて、先日は私の失敗経験を書かせていただきました。 行動が遅くなったために、失敗したという悪いお手本です(笑) しなければいけないこと、やるべき事を延ばし延ばしにしてしまうと、折角のチャンスを逃してしまうんですね。 ですから、とにかく […]

  • 2013年4月1日

保険営業 新年度 新社会人の皆様へ

今日から新年度スタートですね。 新年度スタートが月曜日で、何だか気分的にも引き締まるようです。 今日から保険営業という仕事の一歩を踏み出す方も多いかと思います。 そんな皆様に、頭に置いていただきたいことがあります。 ・ 明確な目標を立て、必ず達成するという意識を ・ 目標達成するための計画を立てる ・ 嫌なこと、辛いことから逃げない ・ 出来ることは出来るうちに ・ 失敗を恐れずに、まずは行動 ・ […]