CATEGORY

ブログ

  • 2022年1月12日

重要!私、加藤のマニュアルにクレームが1件もない理由

私がいつもご紹介している、私、加藤の書いた「超実戦型 保険営業パーフェクトマニュアル」 お陰様で、本当に多くの方にご活用いただいております。 嬉しいご感想や、「こんなに状況が好転しました」「こんなに売れる様になりました」などのご報告も沢山いただいており、制作した者にとって、これほど嬉しいことはないです。 結果の出ないマニュアルなど、ただの紙ですからね。 実践して下さった皆様が結果を出していただくこ […]

  • 2022年1月11日

注意!これでは売れない状況は変わりません

いつもありがとうございます、加藤です。 今年も早いもので、10日が過ぎました。 昨年末、または年明けに、様々な決意をし、目標を立てた方も多いかと思います。 「今年は逃げずに飛び込みするぞ!」 「今年は毎日しっかり動くぞ!」 「今年は本気で数字を追うぞ!」 「今年こそ目標達成し、売れる様になるぞ!」 などなど、目標は様々で、計画も様々でしょう。 年明けから10日程度ですが、ちょっと振り返って見てくだ […]

  • 2022年1月8日

売れない状況を変えられるのに自分でブレーキをかけないでください

いつもありがとうございます、加藤です。 明けましておめでとうございます~なんて言っていたと思ったら、また3連休ですね(笑) 折角休み気分を仕事モードに切り替えたのに、また連休で出鼻をくじかれてしまう様だ、という方も多いでしょう。 この3連休も、仕事始めから飛ばせた方、数字をあげた方は、気分良く休めると思いますが、全く手応えもなかった方は、むしろ不安な連休でしょう。 連休が明けたら、あっと言う間に今 […]

  • 2022年1月6日

正直な話、2万3万で悩む時点で要改善なのです

たまに、この様なメッセージをいただきます。 「マニュアルを購入したいのですが、もうちょっと頑張って収入が増えたら購入しようと思います」 これ、大変嬉しいことではありますが、実は優先順位を間違えております。 正直な話をさせていただきますと、マニュアル代金の2万、3万円程度で悩む時点で、すぐに改善が必要なのです。 失礼な話、2万円3万円を準備出来ないほどの収入では、恐らく売れているという状況とは程遠い […]

  • 2022年1月4日

2022年はあなたが成果を出す番です

あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願い致します。 さて、今年の目標は立てられましたか? 保険営業にとって、この目標設定は本当に重要です。 得たい収入から逆算し、その収入を得るための数字を目標にしましょう。 目標は、もちろんノルマの先に設定して下さい。 多くの保険営業さんは、ノルマを目標に活動しています。 ですから、ノルマ達成、未達を繰り返し、ノルマラインでウロウロしてしまうん […]

  • 2021年12月30日

2021年、これだけの保険営業さんが大きな成果を出しております

いつもありがとうございます、加藤です。 年末、大掃除などで慌ただしくお過ごしの方も多いかと思います。 私も今日は自宅の大掃除で、朝から動き回っております。 さて、今年も今日、明日で終わりですね。 成果の方はいかがでしたか? 順調に数字を伸ばし、目標達成出来た方は、来年はさらに上を目指し、頑張って行きましょう。 追いかける数字を常に明確にし、前よりも1%でも上回る数字をあげることを目指して行けば、足 […]

  • 2021年12月24日

「正しい方法」「正しい活動」「決意」が揃えば保険営業は必ず売れます

私は常々、保険営業は、正しい方法で、やるべきことをしっかりやれば、ちゃんと成果を出せると、お話ししております。 これは、私は研修の研修に参加して下さっている皆様の結果、マニュアルを実践して下さっている皆様の成果報告からも、自信を持ってお話し出来ます。 逆に、これが出来ていない方は、確実に短期間で辞めて行くことになります。 保険営業に就いた方の半数が、わずか1年で辞めて行き、5年継続して食べて行ける […]

  • 2021年12月22日

要注意!成果の出ない方法で活動していることほどもったいないことはありません

私はこれまで何度も、成果の出ない方法で足踏みしていることほど無駄なことと、もったいないことはないとお話ししてまいりました。 保険営業は、成果の出ない方法でいくら頑張っても、成果は出ません。 厳しい言い方ですが、ダメなことをいくら続けてもダメなままなのです。 たまに、この様なメッセージをいただきます。 「何とか契約を挙げて、マニュアルを買えるように頑張ります!」 これ、考え方が逆ですよ。 成果の出な […]

  • 2021年12月18日

難しそうだと足踏みするくらいなら、簡単なことからどんどんやりましょう

わずか1、2年で多くの方が消えて行く保険営業という仕事ですが、その様な方には共通することがあります。 このままではダメだと分かっているのに、ダメなことを繰り返し続けているということです。 見込み客も見つからず、追えるお客さんもいなくなる。 近い将来、どうなるかなんて分かり切っていたことです。 それなのに、成果の出ないことを続け、予想通り辞めて行く。 その様な方が、ほとんどなんですね。 売れない保険 […]

  • 2021年12月17日

保険営業は年賀状を出すべき?出さなくても良い?

今回は、保険営業は年賀状を出すべきか、出さなくても良いのか?ということについて、お話しさせていただきます。 多くの保険営業さんにとって、とても面倒だと感じるのが年末の年賀状書きだと思います。 年賀状を印刷するだけでも面倒なのに、手書きなんてするわけがない!という方も多いでしょう。 特に昨今、メールやラインがあるのだから、年賀状などナンセンスと言われるかも知れません。 特に若い世代の方は、そっちの方 […]

  • 2021年12月14日

保険営業の職域、個人宅訪問に共通する重要なポイント

先日、この様なご相談をいただきました。 「小さな会社を中心に飛び込みしているのですが、ほとんどが入り口で断られてしまいます・・・」 小さな会社ですと、多くの場合は受付などはなく、そのまま事務の方が対応してくれることが多いですよね。 私も新人の頃は、小さな会社を沢山回りました。 企業回りと聞くと、新人さんは特にですが、私には無理!なんて最初から諦めてしまう方が多いです。 しかし、相手も商売をしている […]

  • 2021年12月11日

売れる保険営業になるにはお客さんの期待や想像を超えましょう

「売れる保険営業になれる方って、どの様な人でしょうか?」 この質問は、研修などでもよくいただきます。 私は以前から、ブログでも繰り返しお話ししておりますが、売れる保険営業さんの大きな特徴は、 「気遣い出来る」 ということです。 常にお客さんの目線で考えることが出来て、されて嫌なことはせず、されて嬉しいこと、喜ばれることをする。 これが出来ているので、好感を持っていただけて、信頼していただける。 「 […]

  • 2021年12月9日

辞め時を探す前に一度だけ本気で頑張って見ませんか?

今回のお話は、もしかしたら不要のものかもしれませんが、もしも同じ状況だという場合には、一度真剣に考えて見てください。 先日、ある会合で、この様なお話をしている方がおりました。 「やはり私には保険営業は合わないと思いましたので、辞めようかと思っています・・・」 「コロナの影響で全く数字があがらず、辞め時なのかと思っています・・・」 この様に思っている方は、多いのではないかと思います。 保険営業は、入 […]

  • 2021年12月8日

重要!成果を出されている保険営業さんは、両方を活用しております

私はブログ、メルマガ(メールセミナー)、マニュアルで、成果を出せるノウハウ、売れる保険営業になるための方法を、お教えしております。 ありがたいことに、多くの方にご活用いただき、嬉しい成果報告も沢山いただけております。 「実践したところ、こんな成果が出ました!」というご報告は、最高の報酬です。 そんなご報告をいただけるので、毎日ブログ、メルマガも書けるんですね。 何の反応もなければ、ここまで続けられ […]

  • 2021年12月3日

注意!腹痛の薬を飲んでも頭痛は治りません

私は研修で、この様なことを、よくお話ししております。 「腹痛の薬を飲んでも、頭痛は治りません」 ということです。 売れずに悩む保険営業さんは、やるべきことをやらず、やらなくて良いことを、優先してやろうとします。 それ、あまり成果には関係ありませんから、直接成果に繋がるこれをまずやりましょう、ということが、非常に多いのです。 しかし、そのやるべきことがちょっと大変だったり、やりたくないことだと、楽な […]

  • 2021年12月1日

コロナ禍の中、12月までにこれだけの保険営業さんが大きな成果を出しています

2021年も、早いものでもう12月ですね。 今年も残すところ、あと1ヶ月です。 新型コロナの影響で、今年も我々保険営業の活動も大きく制約される状況になりました。 飛び込みにしてもお客さんのお宅や企業訪問なども、一時は完全ストップ、自粛を余儀なくされておりました。 その様な状況ですから、多くの保険営業さんが数字を止めてしまい、小さな代理店などは業廃に追い込まれております。 歩合色の極めて強い業種です […]

  • 2021年11月28日

要注意!売れない方のこの考え、順番が完全に逆ですよ?

この様なメッセージを、たまにいただきます。 「マニュアルが欲しいのですが余裕がないので、今度購入します」 「マニュアルを購入したいのですが、今は収入が低いので、今度購入します」 この様なことです。 これは、今現在、しっかり手応えのある活動が出来ていて、お客さんも順調に増えて、数字もあがっていて、売れる絵が見えているのならば良いのです。 しかし、多くの場合、残念ながら成果が出ていないので、収入も低く […]

  • 2021年11月26日

マニュアルは小さな契約1件で元ですから、保険営業さんなら実践しない手はありません

たまに、この様なメッセージをいただきます。 「加藤さんのマニュアルですが、生活に余裕が出たら購入したいと思います」 「マニュアルですが、収入が上がって来たら購入しようと思っています」 この様なメッセージをいただく度に、正直心の中では、それ、順番が逆ですよ?と、思ってしまうのです。 失礼ながら、今成果が出ていないから、売れていないから、生活に余裕がないのです。 今成果が出ていない状態で、これから先も […]

  • 2021年11月24日

保険営業は一歩踏み出してしまえばどんどん前に進めます

私が行っている新人保険営業さんの研修ですが、実は楽しみにしていることが、いくつかあります。 保険営業の素人さんが、日に日に成長して行く過程が楽しく、そして、成果を出して、嬉しそうに報告してくれるというのが、一番嬉しいのです。 教えたことを一生懸命に実践してくれているのに、全く成果が出ない、というのが、最悪の研修ですから、徹底的に成果にはこだわっております。 そんな研修ですが、私は開始間もなくから、 […]

  • 2021年11月22日

重要!この様な動機は、保険営業で成功するためには大切です

今回の記事は、以前にも書かせていただいたものですが、多くの共感のメッセージをいただきました。 このお話は、私もぜひ多くの方にご覧いただきたいと思いますので、再度書かせていただきます。 保険営業で成功するための、重要な「動機」についてのお話になります。 以前、大変素晴らしいメールをいただきました。 メールを下さったのは、こちらの方です。 ご紹介させていただきますね。 加藤様、いつもお世話になっており […]

  • 2021年11月19日

超実戦型!売れる保険営業養成講座 10日間無料メールセミナー

[outline] 10日間無料メールセミナーについて 保険営業の皆様、いつもありがとうございます、加藤です。 私、加藤の、 「超実戦型!売れる保険営業養成講座 10日間無料メールセミナー」 お陰様で多くの方にご登録いただき、ご好評いただいております。 10日間無料メールセミナーを始めようと思った理由は、ブログにあまりにも多くのノウハウを書きすぎて、全部読むのに時間がかかると思ったからです(笑) […]

  • 2021年11月17日

重要!保険営業はなぜ楽しく、やりがいがあるのか。本音は絶対にここなのです

「保険営業って、面白いですか?」 この様なご質問をいただくことがあります。 他業種の方からのご質問がほとんどですが、これから保険営業に就こうか迷っている方や、今現在、伸び悩んでいる方からもいただきます。 私の答えは当然、保険営業はもの凄く面白い!です(笑) これだけ面白く、やり甲斐のある仕事はないと思っております。 時にお客さんの人生を左右するほどの商品を扱い、お客さんの生活をサポート出来て、お役 […]

  • 2021年11月11日

保険営業ではお客さんに難しい言葉を使ってはいけません

ニュースや討論番組などを観ていると、この様なことを思うことがありませんか? 「今の言葉って、どういう意味なんだろう?」 「難しい横文字なんか使われても分からないよ」 「そんな言葉、年配の方には分からないだろうな~」 「誰でも分かる様な言葉を使ってくれよ・・・」 特に政治家やコメンテーターは、難しい言葉をよく使うなと感じます。 例えば最近聞いたのは、某政治家さんの言っていた「ファクト」という言葉。 […]

  • 2021年11月7日

「保険営業パーフェクトマニュアル」は、私の営業術の全てを詰め込んでいます!

私の机の横の資料棚には、この様なものが入っております。 私のマニュアル「超実戦型 保険営業パーフェクトマニュアル」を制作した時の、原案の一部です。 付箋と書き込みで、書き散らした原稿なので、私にしか読めないかも知れません(笑)   この他にも、過去の研修データや研修資材、私のノート、手帳からなにまで全て引っ張り出して制作しましたので、制作する際に使った資料はかなりのものです。 これだけでも相当な量 […]

  • 2021年11月3日

売れない状況は一歩踏み出せば必ず何かが変わります

「売れない状況を変えたい」 ほとんどの保険営業さんが、売れずに1、2年で辞めて行く業界ですから、その様に思っているかと思います。 毎月ノルマに追われ、達成未達を繰り返し、食べて行くことすらままならない。 時間も自由で、頑張れば頑張った分だけ稼げる! そんな謳い文句に誘われて、夢を見て就いた保険営業ですが、理想と現実は全く違った。 確かに時間も自由で、成果を出した分だけ稼げる仕事ですから、嘘ではない […]

  • 2021年11月1日

コロナ禍の中、11月までにこれだけの保険営業さんが大きな成果を出しています

2021年も、早いものでもう11月ですね。 今年も残すところ、あと2ヶ月です。 新型コロナの影響で、今年も我々保険営業の活動も大きく制約される状況になりました。 飛び込みにしてもお客さんのお宅や企業訪問なども、一時は完全ストップ、自粛を余儀なくされておりました。 その様な状況ですから、多くの保険営業さんが数字を止めてしまい、小さな代理店などは業廃に追い込まれております。 歩合色の極めて強い業種です […]

  • 2021年10月24日

保険営業のアプローチのコツと実戦型アプローチ話法集

[outline] なぜ保険営業でアプローチが重要なのか 保険営業で5年食べて行けるのはわずか1割の営業。 この様なお話を聞いたことがあるのではないでしょうか。 現実として、わずか1、2年で、多くの方が辞めて行きます。 1年程度ならば継続出来る理由は、縁故営業、俗に言うベースマーケット、イニシャルマーケットがあるからです。 友人知人、親戚家族、前職場の仲間など、比較的話を聞いてもらいやすく、義理人 […]

  • 2021年10月21日

保険営業の飛び込みで成果を出す実戦型ノウハウと有効テクニック

[outline] 多くの保険営業さんが越えられない飛び込み営業の壁 保険営業さんの多くが最初に直面する大きな壁が、飛び込み営業です。 ほとんどの方が、この大きな大きな壁を越えられず、最初の1年で脱落します。 この飛び込みという大きな壁を越えて、成果を出すことが出来なければ、この仕事での成功は有り得ません。 飛び込みと聞くと、「大変」「辛い」「門前払い」「断りの連続」「非効率」「成果が出ない」「売 […]

  • 2021年10月19日

保険営業で即使える実戦型話法例(アプローチ・面談・飛び込みなど)

保険営業では、「強い武器」になるものがあります。 それは、 「話法」 です。 我々にとって、「話法」は攻め口を変えたり、有利に話を進めたり、お客さんの気持ちをコントロール出来る武器です。 例えばアプローチにしても、武器は多いほど多彩な攻め方が出来ますから、有利に事を運ぶことが出来る様になります。 また、アプローチなどの他にも、お客さんの緊張を解いたり、我々に対しての好感度を上げたり、保険の必要性を […]

  • 2021年10月18日

「頑張るのは嫌だけど売れる様にはなりたい」という保険営業さんは

いきなりですが、この様なことを言う子供がいたら、どう思われますか? 「勉強はしたくないけど、100点は取りたいんだよね」 「練習はしたくないけど、試合では大活躍したいんだよね」 「働くのは嫌だけど、将来はお金持ちにはなりたいんだよね」 「お腹が空くのは我慢出来ないけど、痩せたいんだよね」 もしも自分の子供がこの様なことを言っていたら、ちょっと呆れながらも、このままではまずいと、本気で思いますよね( […]

  • 2021年10月14日

最初からトップセールスになるなんて無理だと決めつけないでください

売れない保険営業さんの研修では、よくこの様なことを仰る方がおります。 「いや、トップセールスを目指すなんて、私には無理ですよ・・・」 売れている保険営業さんは特別な方で、自分には無理。 保険営業で成功している方は極一部で、ほとんどが売れない営業。 最初からこの様に決めつけているのです。 何もやっていない、踏み出してすらいないのにです。 確かに世の中の保険営業さんのほとんどは、食べて行くのもやっとの […]

  • 2021年10月12日

重要!私、加藤のマニュアルにクレームが1件もない理由

私がいつもご紹介している、私、加藤の書いた「超実戦型 保険営業パーフェクトマニュアル」 お陰様で、本当に多くの方にご活用いただいております。 嬉しいご感想や、「こんなに状況が好転しました」「こんなに売れる様になりました」などのご報告も沢山いただいており、制作した者にとって、これほど嬉しいことはないです。 結果の出ないマニュアルなど、ただの紙ですからね。 実践して下さった皆様が結果を出していただくこ […]

  • 2021年10月11日

印象付けたい資料の重要部分は赤丸で囲みましょう

お客さんとの面談、提案の際には、パンフレットをはじめとした資料を使うことが多いかと思います。 このパンフレットなどの資料ですが、我々が見れば、どこが重要で、どこがアピールポイントなのか、すぐに分かります。 しかし、お客さんからすれば、非常に分かり難いものなのです。 もちろん保険会社も、重要ポイント、アピールポイントは、出来るだけ分かりやすく作ってはいます。 しかし、他にも沢山の文字でゴチャゴチャと […]

  • 2021年10月6日

体験談は保険の必要性を高める大きな武器になります

保険の必要性を上げるためには、 「明確なリスクのイメージをしていただく」 これが大切です。 リスクのイメージが出来なくて、そのリスクが他人事になっていると、保険の優先順位は下がります。 ですから、他人事から自分事に変える必要があるんですね。 その他人事から自分事に変えるポイントが、「事例」です。 実際に、こんな事例があったんですよ、こんな方がいらっしゃったんですよ、という実例を挙げることで、明確な […]

  • 2021年10月4日

いつの間にか売れる様になっていた、ということが普通に起こります

先日、以前売れずに悩む保険営業さんの研修に参加して下さっていた方にお会いし、お話しすることがありました。 どの様な調子なのかお聞きすると、以前とは打って変わり、毎月かなりの成果を出せる営業になっておりました。 この変化には、本人も驚いていた様ですが、本人曰く、いつの間にかここまで来ていたとのことでした(笑) 彼は研修に参加した当時から、私がお教えしたことを素直に実践して下さいました。 本当に追い込 […]

  • 2021年10月1日

コロナ禍の中、10月までにこれだけの保険営業さんが大きな成果を出しています

2021年も、早いものでもう10月ですね。 新型コロナの影響で、今年も我々保険営業の活動も大きく制約される状況になりました。 飛び込みにしてもお客さんのお宅や企業訪問なども、一時は完全ストップ、自粛を余儀なくされておりました。 その様な状況ですから、多くの保険営業さんが数字を止めてしまい、小さな代理店などは業廃に追い込まれております。 歩合色の極めて強い業種ですから、収入を大きく下げた方も多いでし […]

  • 2021年9月28日

最短最速で売れる様になるには売れている保険営業さんを真似るのが一番です

これまでブログで何度も、売れない保険営業さんや新人さんが、最短最速で売れる様になるには、どうすれば良いのか?ということについて、お話ししました。 いつもブログをご覧下さっている方は、もうお分かりいただけていると思います。 答は、実際に売れている営業さんの真似をして、同じように行動する、ということです。 実際に成果を出している方は、成果を出せる方法で活動しているのですから、それをそのまま真似するのが […]

  • 2021年9月27日

売れない保険営業さんはハガキも手紙も有効に使えていません

売れずに悩む保険営業さんの研修で、この様な質問をすることがあります。 「ハガキや手紙を、ちゃんと活用していますか?」 ということです。 すると驚くことに、ほとんどの方が活用出来ておりません。 それどころか、ほとんどハガキや手紙などは出さないと言われます。 その理由としては、「送るタイミングが分からない」「何を書いたら良いのか分からない」「コストがかかる」「手間がかかる」「メールで済ませている」 こ […]

  • 2021年9月24日

成果の出ないこと、やらなくても良いことをやっている時間はありません

よくこの様なご相談をいただきます。 「出来るだけ早く成果を出さなければならないのですが、どうすれば良いでしょうか?」 「もう後がないのですが、どうすれば良いでしょうか?」 ということです。 保険営業は、常に成果を求められる仕事です。 ノルマをクリア出来なければ査定落ち、解雇になりますし、代理店ならば提携解除になります。 その前に、ノルマすらクリア出来ない状態では、絶対に食べて行くことは出来ません。 […]

  • 2021年9月21日

難しそうだと足踏みするくらいなら、簡単なことからどんどんやりましょう

わずか1、2年で多くの方が消えて行く保険営業という仕事ですが、その様な方には共通することがあります。 このままではダメだと分かっているのに、ダメなことを繰り返し続けているということです。 見込み客も見つからず、追えるお客さんもいなくなる。 近い将来、どうなるかなんて分かり切っていたことです。 それなのに、成果の出ないことを続け、予想通り辞めて行く。 その様な方が、ほとんどなんですね。 売れない保険 […]

  • 2021年9月18日

マニュアルは小さな契約1件で元ですから、保険営業さんなら実践しない手はありません

たまに、この様なメッセージをいただきます。 「加藤さんのマニュアルですが、生活に余裕が出たら購入したいと思います」 「マニュアルですが、収入が上がって来たら購入しようと思っています」 この様なメッセージをいただく度に、正直心の中では、それ、順番が逆ですよ?と、思ってしまうのです。 失礼ながら、今成果が出ていないから、売れていないから、生活に余裕がないのです。 今成果が出ていない状態で、これから先も […]

  • 2021年9月15日

保険営業のコツとポイント!売れるセールスノウハウ集

[outline] はじめに 保険営業で成功する、成果を出すためには「正しい方法で、やるべきことをやる」 私のブログでは、これが重要、不可欠だと、何度も繰り返しお話ししております。 闇雲に、的外れなこと、成果に繋がらないことを繰り返しても、絶対に成功出来ません。 たまにまぐれ当たりはあったとしても、安定して数字をあげることは出来ませんので、必ず行き詰ります。 しかし、正しい方法、成果の出る方法で、 […]

  • 2021年9月13日

保険営業でこれらは全てブレーキになりますので捨ててください

今回は辛口記事になりますが、ご勘弁ください。 私のマニュアルについて、この様なご相談を、たまにいただきます。 「営業初心者ですが、成果を出せるでしょうか?」 「丸一日の活動は出来ないのですが、大丈夫でしょうか?」 「子育てで忙しいのですが、売れる様になりますか?」 「介護が大変で活動時間があまりないのですが、難しいですか?」 「頑張るつもりはあるのですが、なかなか行動出来ません」 などなど。 これ […]

  • 2021年9月9日

マニュアルの価値は実践された方の出した成果で決まります

私が書き上げた、 「超実戦型 保険営業パーフェクトマニュアル」 ですが、実践して下さった皆さまより、続々とご感想や成果報告をいただいております。 ※ まだご感想を掲載出来ていない方は、申し訳ございませんが、もう少々お待ちください。 マニュアルを制作した者にとって一番嬉しいのは、やはり実践して下さった皆さんが、成果を出されているということです。 マニュアルの価値は、実践された方々の出した成果で決まり […]

  • 2021年9月6日

既にこれだけの結果が出ているのですから、言い訳も心配も要りません

まずは、こちらをご覧ください。 私の「保険営業 パーフェクトマニュアル」を実践して下さった皆様の成果です。 このマニュアルを書き上げてから、ご感想、ご報告を下さった方だけで、既にこれだけの成果が出ております。 本当に多くの方に実践していただき、結果を出していただいたことに、心から感謝しております。 私がマニュアルでお教えしているのは、これまで私が実際の現場で試行錯誤し、磨き上げて来た保険営業術です […]

  • 2021年9月1日

コロナ禍の中、9月までにこれだけの保険営業さんが大きな成果を出しています

2021年も、早いものでもう9月ですね。 新型コロナの影響で、我々保険営業の活動も大きく制約される状況になりました。 飛び込みにしてもお客さんのお宅や企業訪問なども、一時は完全ストップ、自粛を余儀なくされておりました。 その様な状況ですから、多くの保険営業さんが数字を止めてしまい、小さな代理店などは業廃に追い込まれております。 歩合色の極めて強い業種ですから、収入を大きく下げた方も多いでしょう。 […]

  • 2021年8月30日

私のマニュアルが最短最速で売れる、成果を出せる理由

いつもご紹介しております、私のノウハウを詰め込んだ「保険営業 パーフェクトマニュアル」ですが、嬉しいことに、沢山の成果報告、成功報告をいただいております。 しっかり実践して、結果を出して下さっている皆様に、心よりお礼申し上げます。 そんな皆様からのご報告ですが、ご覧いただくとお分かりいただけるかと思いますが、皆さん、短期間で結果を出して下さっております。 早い方では1ヶ月で大きな成果を出して下さっ […]

  • 2021年8月27日

今は要らないという方に今売ろうとしても売れません

今回は、多くの保険営業さんがやってしまっている、嫌われる行動について、お話しさせていただきます。 お客さんが最も嫌がることは、「必要ないと思うものを、売り込まれること」です。 これは、お客さんの立場になれば、分かりますよね。 売り込まれて気分の良い人など、いませんからね。 しかし、自分が営業する側に回ると、不思議と売り込み営業になる。 分かっているはずなのに、わざわざ嫌われに行っている様なものです […]

  • 2021年8月25日

保険営業で即使える実戦型話法例(アプローチ・面談・飛び込みなど)

保険営業では、「強い武器」になるものがあります。 それは、 「話法」 です。 我々にとって、「話法」は攻め口を変えたり、有利に話を進めたり、お客さんの気持ちをコントロール出来る武器です。 例えばアプローチにしても、武器は多いほど多彩な攻め方が出来ますから、有利に事を運ぶことが出来る様になります。 また、アプローチなどの他にも、お客さんの緊張を解いたり、我々に対しての好感度を上げたり、保険の必要性を […]

  • 2021年8月20日

本気で保険営業で売れたい、食べて行きたい、成功したいと思っていますか?

いつもありがとうございます、加藤です。 今回は、ちょっと辛口になりますが、それだけ私も真剣にお話ししているからだということで、ご了承ください。 「毎日頑張ってはいるのですが、なかなか数字があがりません。どうすれば良いのでしょうか?」 「一生懸命に頑張っているのですが、成果が出ません。どの様な活動をすれば良いのでしょうか?」 「なかなか契約が増えないのですが、良い方法はありませんか?」 などなど。 […]