先日、この様なご相談をいただきました。
「4月から週に3日ほど飛び込みしているのですが、まだ1件も契約が挙がっていません・・・」
約3ヶ月、週3で飛び込みしているにもかかわらず、成果が出ていない。
私は新人さんの飛び込み研修などでも行っておりますが、3ヶ月で成果ゼロというのは、まずありません。
活動しています~なんて言いながら、実は全く動いていなかった、という方くらいです。
では、なぜそれだけ活動しているのに成果が出ないのか。
成果の出ない飛び込みを行っているからです。
方法を間違えていて、本来やるべきことをやっていない。
ですから、いくら活動しても、その活動量に見合う成果が出ないのです。
これは何度もお話ししておりますが、飛び込みは闇雲に行っても、成果を出すことは出来ません。
方法、活動を間違っていれば、成果を出すどころか、多くの方に嫌がられるだけになります。
その様なことにならないためにも、しっかり労力に見合った成果を出すためにも、最優先で正しい方法を身につける必要があるのです。
今、活動しているのに飛び込みから成果を出せていない方は、このまま続けても成果は出ませんので、ご注意ください。
厳しい言い方ですが、ダメなことをいくら続けても、保険営業で売れる様になることはありません。
正しい方法で、やるべきことをやる方しか、売れる様にはなりません。
でも、どこを改善すれば良いのか分からないという方も、多いかと思います。
その様な場合には、こちらに飛び込みの注意点やポイントをまとめておきましたので、ご覧になって見てください。
そして、すぐに実践して下さい。
これだけでも、3ヶ月成果なし、ということはなくなりますよ。
繰り返しになりますが、成果の出ないことを繰り返しても、売れる様にはなりません。
まずは改善出来ることから、どんどん改善して行きましょう。