私はいつも、
最短最速で売れる様になるには、実際に売れている保険営業さんを真似るのが一番
と、お話ししております。
自分で試行錯誤し、売れる方法を探って行くのも良いでしょう。
それ自体は、経験、学びになりますからね。
しかし、我々保険営業は、常に数字を求められる仕事です。
今は勉強中なので数字はあがりません、というのは通用しないのです。
ですから、既に実績のある方法を学び、そのまま実践し、数字をあげながら経験を積むというのが正解なんですね。
そのためには、お手本を選ぶ必要があります。
お手本とする方が、実際に成果を出しているかどうかが、非常に重要です。
上司やリーダー、代理店担当さんでも、経験年数は長いが、実際に売れているのか、売れていたのかというと、大した成果を出せていない方も多いのです。
たまにお話を聞くのが、「俺は昔、こんなに売れていたんだぜ~」という方です(笑)
仮に昔売れていたとしても、今売れていないのならば無意味です。
昔はこうだった、こうやれば売れていた、という情報は成果には繋がりませんので、気を付けてください。
お手本にするべきは「今現在、しっかり売れている方、成果を出せているノウハウ」です。
そしてお手本を見つけたのならば、そのお手本を出来る限りそのまま真似てください。
しかし、実際にはお手本となる方がいたとしても、その方から一から十まで全て教えていただくのは難しいでしょう。
教えていただくというよりも、アドバイスの断片から推測し、その活動に近いものを作り出す、というのがやっとかもしれません。
その分、どうしても試行錯誤は必要になりますので、時間と労力のロスが出てしまいます。
ですから、もしもまわりにお手本とする方がいない場合や、詳しいアドバイスをもらえないという環境の場合には、私のマニュアルをお勧めします。
お教えしているのは、実際に私が成果を出して来て、現在も成果を出している方法です。
そして、お教えして、実践している方々も、成果を出している方法です。
私の新人研修でも同じことをお教えし、多くの新人さんが成果を出しております。
ですから、そのまましっかり取り組んでいただければ、成果は出せると自信を持ってお教えしております。
大切なのは、自分に都合の良いことだけ実践したり、やりたくないことを省いたりせずに、そのまま全て実践することです。
そして、しっかり継続して活動することです。
これは大変そうだからやらない、ちょっとやって見たがつまらないから止めたというのでは、思う様な成果は出せません。
やると決めたら、徹底的に真似してくださいね。
まずは出来ることから、どんどんやって行きましょう。