今日は休みを取って、家族で出掛けてこようかと思います。
チビに何が食べたい?と聞くと、最近ママ会で食べたのか、某有名チェーンのハンバーガーショップの子供セットと言います・・・。
休みの日くらい、もうちょっとこう、違うものが食べたいですね・・・。
本題です。
多くの保険営業さんが、なかなか上手く行かないとお悩みになるものの一つが、アポ取りです。
これから保険営業に就かれる方でも、同じく悩むかと思います。
実は、アポ取りが上手く行かないという方のやっているアポ取りをロープレで見ると、共通した原因があるのです。
そのせいで、「じゃあ、こっちから連絡しますよ」「やっぱり都合が悪くなってしまったので、またの機会に」なんて言われることが増えてしまいます。
上手くアポが取れない、ドタキャンが増える、ということになってしまうんですね。
これは、ある重要な基本を押さえるだけで、大きく改善されます。
その基本について、3月22日のメールセミナーでお話しさせていただきます。
これから何度も行うアポ取りですから、間違ったアポ取りが習慣にならない様に、気を付けてくださいね。