今回は、多くの売れずに悩む保険営業さんがはまるパターンについて、お話しさせていただきます。
新人さんでも、最初の数ヶ月は、多くの方がそれなりに数字をあげて来ます。
これは、ベースマーケット、イニシャルマーケットがあるからです。
要は、当たる先、見込みがあるんですね。
しかし、数カ月もすると、このベースも枯渇して来ます。
順調に伸びる営業さんは、ベースを取りつつ、しっかり種まきして、見込み客を増やせています。
しかし、ほとんどの方が、種まき、育成しない、または出来ていないので、数ヶ月で当たる先すらなくなるんですね。
この時点で、かなり厳しい状況なのです。
そして、その厳しい状況だということを、本人も分かっているはずなのです。
しかし、なぜか深く考えない。
または、考えると不安で憂鬱になるので、考えようとしない。
いずれも結果は分かっているのにです。
そのくせ、出来ない、売れないなんて言葉だけはバンバン口から出て来ます。
最悪なのは、売れないことを自分以外の何かのせいにして、さらにその様な方が集まって、傷を舐めあい現実から逃げることです。
確実に近い将来、辞めて行くことになります。
出来ない、売れないなんて言っていても、仕方がないのです。
そんなことをいくら口にしても、売れない状況は変わらないのです。
売れない現状を変えるには、まずはマインドと方法、行動を変えなければなりません。
我々営業には、必ずノルマや数字の縛りが付きまといます。
モタモタ足踏みしている時間なんて、一切ないんですね。
もしも今、売れずに足踏みをしている状態ならば、すぐに意識と方法を変えてください。
本当にモタモタしていると、あっと言う間に追い込まれます。
ただ、正直な所、ここまでお話ししても現実から目を背ける方、危機感を持たない方というのは多いのです。
そして、間違いなく辞めて行くことになります。
言い方は悪いですが、お客さんやご家族のためにもサッサと辞めて、これからも逃げ回って下さい。
厳しい様ですが、その程度の覚悟しかない方は、これから先なにをやっても、上になど行けませんからね。
やるのならば、出来るだけのことを、全力でやりましょう。
本気で売れない状況を変えて、売れる営業を目指すという方には、方法は全てお教えいたしますから。
売れないかどうか、辞めるかどうかは、一度本気で取り組んでから考えて見てください。
数ヶ月後、きっと今とは考えが違っていると思いますよ。