「超実戦型 保険営業パーフェクトマニュアル」を実践していただいております、佐藤さんよりご報告をいただきましたので、ご紹介させていただきます。
はじめまして、加藤様のブログやマニュアルで学ばせていただいております、佐藤と申します。
私は主に職域での活動をしていて、併せて個人のお客様への飛び込みも行っております。
実はこれまで比較的自由に子育てしながら働いて、収入もそこそこで良かったのですが、シングルとなってしまい状況が変わってしまいました。
このままでは生活出来ないと思い、加藤様のマニュアルを購入させていただきました。
私が最も関心があったのが、職域でのアンケートの取り方です。
今までの経験では、アンケートを書いて下さる方はほとんどおらず、明らかに避けられていることが分かりました。
その様な状況から次第に職域での活動も怖くなってしまいました。
すがる様な思いでマニュアルを拝見し、すぐに実践して見ましたところ、以前とは比較にならないほどアンケートを書いて下さるのです!
本当に面白いほどアンケートが集まります(笑)
しかも嫌な顔をされるどころか、書いて下さっている間に世間話まで出来る様になりました。
最近では顔と名前を覚えて下さっている方も増えて来て、職域活動での恐怖心などもなくなりました。
そして職域活動でのアンケートを改良して、個人のお客様の飛び込みでも活用しております。
こちらも以前よりもずっとアンケートを書いて下さる方がおり、世間話をさせていただける方が沢山見つかっております。
私の中ではアンケートは世間話をして、距離を縮めるためのツールの様な感覚になっております(笑)
アンケート一つでもこの様な成果の違いに驚いております。
これからもアポ取りや提案などなど、マニュアルをフル活用させていただきたいと思います。
また良い結果が出たらご報告させていただきます。
ありがとうございました!
佐藤さん、ご報告ありがとうございます。
アンケート、沢山書いていただける様になって、良かったです(笑)
売れない営業さん、嫌われる営業さんは、お昼休みなどにズカズカと入り込んで、相手が聞きたくもない話を一方的に話し、お願いされてもいない見積もりなどを置いて来るから、嫌われるのです。
自分がされたらどう思うのか?なんて考えもせず、自分勝手なことばかりします。
アンケートも同じです。
やっとお昼御飯だ~なんて思っている時に、いきなり強引にアンケートを書いて下さい!なんて言われれば、書いてあげようなんて思いませんし、むしろ怒りすら覚えるでしょう。
アンケートに限りませんが、何でも手順や仕掛け、タイミングというものがあるのです。
それをしっかり押さえて行動すれば、どの様なことでも成功率は上がるのです。
マニュアルでは、それをお教えしているんですね。
このまま多くの方に顔と名前を覚えていただき、お客さんを育てて行きましょう。
アポ取りや面談などの章もしっかり読み込んでいただき、次へ繋げてくださいね。
また成果のご報告をいただけることを、楽しみにしております。
今回ご報告下さった佐藤さんが実践されているマニュアルは、こちらです。
職域活動でも、個人のお客さんをターゲットにされている方も、どちらでもご活用いただけます。
佐藤さんと同じく、アンケートを集めている方も、まずはその違いを実感して見てくださいね。