「頑張っているつもりですが、売れません・・・」
この様なご相談を、よくいただきます。
厳しい言い方ですが、この様な方が、この先同じことをいくら頑張っても、売れる様にはなりません。
頑張っているかどうかが重要なのではなく、正しい方法で、やるべきことをしっかりやっているかどうかが、重要なのです。
頑張っているかどうかなんて、自分や周りの人間の基準や捉え方が違うのですから、営業の評価にはならないのです。
営業は、頑張ったかどうかではなく、全て数字で判断されます。
そして、その数字を出すために、誰も助けてくれません。
全て自分で結果を出さなければならないのです。
ですから、「頑張っているのに~」と言っている時点で、もう甘いのです。
ただ、本当に周りが見ても頑張っていると思うほど動いているのに成果が出ていないのならば、確実に方法を間違えている証拠です。
そしてもう一つ言えるのは、その活動量があるのならば、方法を成果の出るものに変えれば、確実に今よりもずっと売れる様になります。
これは断言しますが、成果の出ない的外れなことをいくら頑張ろうが、いくら続けようが、絶対に売れる様にはなりません。
ダメなことをいくら頑張ても、続けても、ダメな結果にしかならないのです。
しかし、ポイントを押さえ、正しい方法で、やるべきことをしっかりやれば、保険は必ず売れます。
必ず売れる保険営業になります。
よろしいですか?
売れる保険営業になるための最重要ポイントなので、もう一度お話しします。
保険営業で成功するには、正しい方法で、やるべきことをしっかりやる。
これしかありません。
必殺技も飛び道具もありませんし、要りません。
やらなくても良いことはやらず、やるべきことだけ、しっかりやりましょう。
そうすれば、必ず今よりも売れる様になります。
本気で保険営業で食べて行くのならば、真剣に考えてくださいね。