4月入社の新人さんも、大分仕事や生活サイクルには慣れて来ましたか?
今は覚えることも多く、毎日が必死だと思います。
しかし、その頑張りは全て経験となり、必ず後に活きて来ます。
失敗ですら、反省することで活きる経験ですから、とにかく足を止めずに頑張ってくださいね。
ただ、一つご注意ください。
頑張り、活動は経験となり、大なり小なり力はつきます。
しかし、数字になるかどうか、売れるかどうかは、全くの別問題です。
頑張ったから売れるのではなく、正しい方法で頑張ったから売れるのだということを、忘れないでください。
ですから、新社会人の方も、折角頑張るのならば、最初から正しい方法で頑張ってください。
保険営業での成功のカギは、最初の1年です。
この時間をただ闇雲に活動しているのは、もの凄くもったいないですよ。
同じ頑張りなら、ただ経験を積むのではなく、数字をあげながら頑張ってください。
それが出来るかどうかで、半年後、1年後、それ以降と、もの凄く大きな違いとなります。
まずは1年後、周りを見てください。
どれだけ大きな差が付いているか、ハッキリと分かりますよ。
ちなみに私が新人研修でお教えしていることは、マニュアルで同じことをお教えしております。
難しいことなどなく、全く未経験の新人さんでも、すぐに実践出来ることばかりです。
重要なのは、足踏みして止まらないことです。
すぐに出来ることなのですから、すぐにやってしまうのが正解です。
止まっている時間や、成果の出ない方法で活動するのはもったいない時間ですから、まずは今日からでも、出来ることをやって見ましょう。
1年後、周りの方とどれだけの成果の差が出たか、楽しみにしてくださいね(笑)