保険営業をされている方が、皆さん経験するのが、飛び込みです。
そして、皆さんが嫌いになるのも、飛び込みです(笑)
ほとんどの方が、飛び込みが嫌いで、苦手意識を持っております。
飛び込みが嫌で辞めて行くという方も、本当に多いですからね。
その様な方の多くは、実は飛び込み経験などほとんどありません。
ちょっと飛び込みして、すぐに苦手意識を持って、足を止めてしまいます。
そして見込み客も見つからず、数字も止まり、続けられなくなります。
なぜ、この様なことになってしまうのか。
最初から、何の手応えも感じられず、収穫もなかったからです。
成果が出ないので、ただただ辛い、怖い、緊張する、という思いしかないのです。
これではやはり、苦手意識がついても仕方がないかもしれません。
メンタル的にちょっと弱い方は、ここで完全に足が止まってしまいます。
ですから、この様な状況にならないためには、最初から手応えを感じ、成果を出さなければならないのです。
飛び込みは、闇雲に行っても、成果は出ません。
成果を出すためには、ちゃんと手順と方法があるんですね。
私は新人さんの研修でも、この手順と方法を、最初にお教えしております。
その手順と方法で、飛び込みしていただきます。
すると皆さんが、初回から何らかの手応えを感じ、成果を出して来ます。
もちろん初回からご契約をいただくまで進むことは稀ですが、しっかり見込みになる方を見つけて来て、再訪に繋げております。
この様な収穫があれば、飛び込みは続けられます。
10の断りがあっても、1の手応えがあれば、続けられるのです。
ですから、まず最初に、成果の出る方法をお教えするのです。
もしも今、飛び込みに強い苦手意識を持っているのならば、飛び込みが嫌いで仕方がない、という場合には、まずは一つ、成果を出してしまいましょう。
小さな成果でも、積み重なって行けば、大きな自信になり、数字になります。
闇雲な活動、成果を出せない行動で、最初から飛び込みに苦手意識を持たない様にしてください。
正しい方法で活動すれば、必ず飛び込みから成果を出すことは出来ますからね。
まずは一つの成果からですから、止まらずに一歩踏み出して見ましょう。