今日は、保険見直しアプローチで大切なポイントについて、お話しさせていただきます。
飛び込みなどでも、保険の見直しを切り口にアプローチする場合も多いかと思います。
初回訪問でいきなり見直しをお勧めしても、なかなかお願いしますとはなり難いものですが、何度か通いながら情報提供し、あなたを覚えていただけると、見直しにちょっと関心を持つ方も出てまいります。
その際に、関心は出てきたが、やはりちょっとお願いするのは抵抗があるという方も多いものです。
何だか難しそうだし、一度話を聞いたらしつこくされそう・・・。
など、踏ん切りがつかないこともあるんですね。
これを突破し、見直ししよう!と思っていただくには、
「見直しすることで得られるメリット」
これをしっかり考えていただくことが大切です。
「難しそう」「面倒だ」これらの障害を越える、メリットを感じていただくことが必要なのです。
ここで有効なのが、
「他の見直しをされた方の声、成功事例」
です。
例えば、
「先日見直しをされた方は、保険の無駄を削って、毎月の保険料が5千円も安くなりました。
毎月5千円あれば、お友達とちょっと豪華なランチにも行けますし、年間で6万円ですから、ちょっとした旅行にも行けちゃいますよね。
さらに、見直すことによって、自分の保険について理解出来たと喜んでいただけました。」
と言うような話です。
この様な事例を聞くことによって、お客さんは、「面倒を超えるメリット」を感じるんですね。
この様な成功事例を集めるためにも、日頃の活動と経験が重要になります。
今回ご紹介したアプローチ話法は、本当に簡単で、どなたにでも、すぐに使えます。
この様な簡単なことから、少しずつ変えるだけでも、アプローチの精度やお客さんの反応はグッと上がります。
まずはすぐに変えられることから、変えてしまいましょう。
効率良く、効果が出る方法があるのに、それをせずにいるのは、もったいないだけですよ。