3連休も終わりましたが、もしかしたら、お正月からの休み気分を引きずっていませんか?
今月もあっと言う間に中盤戦ですから、しっかり頭を切り換えて行きましょう。
本題です。
私はこれまで、保険営業で成果を出すには、正しい方法での活動が不可欠だと、お話ししてまいりました。
正しい方法で活動するということは、正しい道具を使うということと同じです。
ドライバーでクギは打てませんし、金槌でねじは回せません。
頑張っているのに成果が出ない営業さんは、一生懸命にこの様なことをしているので、残念ながら成果が出ないんですね。
その作業、一体いつ終わるのですか・・・?ということをしているのです。
これをしっかり自覚しないと、本当に無駄な時間と労力だけを使って、結局徒労に終わってしまいます。
本当に重要なことなのですが、なぜか聞き流して、成果の出ない方法で頑張る方がいるんですね。
どれだけ無駄でもったいないことをしていて、途方もないことをしているのか。
ちょっと落ち込むかもしれませんが、1月14日のメールセミナーでご確認ください。
いかに非効率なことをしているのか、お分かりいただけると思います。
14日の午後5時配信ですので、こちらからご登録の上、お待ちくださいね。