今日は、売れる営業さんに多い、ある特徴について、お話しさせていただきます。
売れる営業は、売れない営業に比べ、多くのチャンスを拾えています。
このチャンスを拾うためには、多くの人に会う必要があります。
つまり、売れる営業は、「人との接触回数」が圧倒的に多いのです。
簡単な話、多くの人に会っているから、そこからのチャンスが多いんですね。
これは、飛び込みなどの営業活動に限りません。
プライベートの時間でも、出来るだけ人に会うということを意識しているのです。
例えば、私も大好きな居酒屋です(笑)
カウンターに座り、お店の方とお話ししたり、隣に座った方とお話しして仲良くなったり。
趣味の釣りもそうです。
釣り仲間をどんどん増やしております。
そこからのチャンスは、本当に多いものです。
また、習い事教室、カルチャースクールなども、多くの方にお会い出来ますから、チャンスが一杯です。
私の場合、今は飛び込みなどをする時間がほとんどありません。
飛び込みしなくても、お客さんからの紹介や、この様なプライベートでお会いした方々からのご契約で、数字をあげることが出来ております。
見込み客は、こんなところからも増えて行くものです。
ですから、なかなか見込み客が増えないという方は、とにかく出来るだけ多くの人に会うということを意識してください。
まずは、あなた自身を多くの方に覚えていただきましょう。
あなたが何者で、何が出来るのかを知っていただけなければ、チャンスは拾えませんからね。
人が集まるところは、チャンスも一杯ですよ。