ここ最近、書類やパソコンを見ている時間が多く、何だか目が疲れます。
昔よりも体力もなくなって来た気がしますし、確実に歳を取っているのだということを実感します・・・。
本題です。
営業では、お客さんの満足感を上げ、強い信頼関係を築くことが重要だと、何度もお話ししてまいりました。
満足感や好感を持っていただけなければ、信頼もしていただけません。
信頼していただけなければ、追加契約も紹介もいただけません。
保険営業で成功するためのキモが、満足感、好感、信頼感なのです。
売れる営業さんは、これらをお客さんに感じていただくのが、上手なんですね。
逆に売れない営業さんは、満足感も信頼感も上げられないので、追加も紹介も出ないのです。
満足感や信頼感を上げるために重要なポイントは沢山あります。
しかし、実はこれらを上げられない方は、ある重要な基本が出来ていないことが多いんですね。
単純にこれが出来ていないので、満足感も信頼感も上がらず、苦労するのです。
しかも厄介なことに、自分では問題点に気づかずにいるんですね。
本人はそれが普通だと思っているので、何が悪いのか分からない。
ただ、気づいてしまえば、改善は簡単です。
その重要な基本について、2月26日のメールセミナーでお話しさせていただきます。
新人さんも、これは非常に重要なことですから、はじめから習慣化してくださいね。
26日の午後5時配信になりますので、こちらからご登録の上、お待ちください。