保険営業 有効!自己紹介での簡単印象アップテクニック

今回は、お客さんへの自己紹介で、グッと印象付けるちょっとしたポイント、テクニックを一つ、お話しさせていただきます。

新人さんにも、とても使いやすく、有効な方法ですから、ぜひお試しください。

そのポイントは、

「キャッチフレーズ」

です。

例えば、自己紹介の前につける一言などです。

「誠心誠意がモットーの○○です!」

「お客様の満足が第一の○○です!」

この様な一言ですね。

実は、この一言がお客さんの印象には残りやすいのです。

名前だけではなかなか覚えていただけない方でも、セットにすることで、お客さんの印象に残りやすいんですね。

ですから、在り来たりな一言よりも、インパクトのあるフレーズの方が良いです。

例えば、

「日本一売り込まない営業を目指す○○です!」

と言うようなものですね(笑)

この方が、より印象に残ります。

また、自己紹介書などで、堅苦しくない一言を毎回変えてつけるというのも有効です。

新人さんの研修でも色々考えていただくのですが、面白いところでは、

「今年は10キロ痩せます!見ていてください!○○です!」

「ピンクのネクタイがトレードマーク!○○です!」

「ラーメン大好き!○○です!」

などなど(笑)

これらを自己紹介書に書いてしまいます。

ただの自己紹介書よりも、ずっと印象に残りますし、それが切っ掛けで会話に繋がるというチャンスも増えます。

ぜひ使ってみて下さい。

また、この様なお客さんの印象に残るテクニックやアプローチ、効果的な自己紹介書やチラシの作成や使用方法なども詰め込んだ、実戦型の保険営業ノウハウは、

こちらにギュッと詰め込んであります。

これからも続ける営業活動ですから、有効な方法は早いうちから身につけたいですね。

ちょっとしたことでも、結果は大きく変わりますよ。