売れない保険営業さんの研修では、たまにこの様なお話をされる方がおります。
「なかなか成果が出ないのですが、もう少しこのまま頑張って見ます」
ということです。
そこで、保険営業を始めて何年目ですか?という質問をすると、2~3年と答えられる方が、多いのです。
2年、3年目あたりが、ギリギリ継続出来るラインだから、この答えが多いのでしょう。
それ以上になると、食べて行けなくなりますので、辞められる方が一気に増えます。
この様に、2、3年頑張っているが、なかなか成果が出ないという保険営業さんには、予めはっきりとお話しさせていただくことがあります。
「その営業方法、その活動ではこれからも売れません」
ということです。
辛口ですが、これはズバッと最初に言わせていただきます。
なぜ、この様なことを断言出来るのか。
単純な話で、これまで成果が出ていないのですから、同じことをしていては今後も成果は出ないという話なのです。
別に特別な要因があって売れていないのではないのですから、当たり前の話です。
2~3年頑張って見たのに成果が出ないということは、残念ながらその方法、活動は、成果の出ない間違ったものだということなんですね。
結果がそのまま答えです。
ですから、まずは今行っていることでは成果は出ないということを、しっかり認識していただいて、いつまでもダメなものを続けない様に意識を変えます。
ダメなものを、ダメなまま続けるメリットは何もないということを、理解していただきます。
そうしないと、いつまでもダメな方法で、ダメなまま粘って、結局ダメな結果で終わってしまいます。
人というのは、何かを変えるということが、とても億劫で、大きなエネルギーが必要なので、楽な現状維持をしたくなるのです。
しかし、売れない現状を維持したところで、売れないことに変わりありませんから、必ず変えなければならないのです。
ただ、ダメなものを続けても、ダメな結果にしかなりませんが、逆に、成果の出ている方法で継続すれば、確実に成果は出ます。
正しい方法、売れる方法でしっかり継続して頑張れば、ダメな結果ではなく、売れる、売れたという結果が残るわけです。
ですから何度も、しつこいほどに、正しい方法、売れる方法、既に成果の出ている方法で頑張りましょうと、お話しさせていただいております。
今頑張っているが、思うような成果が出ていないという場合は、これから先も成果は出ません。
逆に、既に成果の出ている方法で頑張れば、ちゃんと成果は出てしまいます。
もしも今の活動で成果が出ていない場合は、まずは方法を変えて見ましょう。
この様に、方法を変えるだけで、結果がどれだけ変わるのかを、実感出来ると思いますよ。
繰り返しになりますが、ダメなものをダメなまま続けても、ダメな結果しか出ませんから、すぐに結果の出る方法に変えて下さいね。