今日は、お客さんの前に立ってしまうと、緊張してしまうという方にお試しいただきたいことについて、お話しさせていただきます。
お客さんお前に立つと、頭が真っ白になってしまったり、緊張して思うようにお話出来ないという方も多いかと思います。
その様な方に多いのは、
「全て上手くやろうとする意識が強い」
ということです。
このこと自体は立派なことなのですが、あまりにも一生懸命すぎて、自分で緊張感を生み出してしまっているんですね。
ですから、もっと気持ちを楽にして見ましょう。
そんなに全て上手くやろうとしなくても結構です。
頭が真っ白になってしまったら、「すみません、頭が真っ白になってしまいました」と、言ってしまうという気持でも結構です(笑)
会話もカミカミになってしまったら、「すみません、緊張してしまって噛んでしまいました」と、お伝えしましょう。
この様なことをお話ししても、お客さんは不快に思うことはまずありません。
むしろ親近感を持って下さることが多いものです。
一度緊張が和らぐと、スラスラと会話出来るようになります。
その最初の緊張を出来るだけ早く突破することが、ポイントになります。
全て完璧にやろうとせず、気持を楽にお話ししてください。
ただし、礼節だけは絶対に守って下さい。